News

松商学園 17安打集め高岡商との「北信越対決」制す

2021.08.11

松商学園 17安打集め高岡商との「北信越対決」制す | 高校野球ドットコム
栗原 英豊(松商学園)

 大会2日目の3試合目は北信越地区同士の一戦となった。富山代表・高岡商と長野代表・松商学園の一戦は、松商学園が初回から猛攻を仕掛ける。

 初回、一死から2番・間中 大介が四球を選ぶなど満塁を作ると、相手のエラーで先制点を奪う。さらに6番・金井 創のタイムリーなどで一挙に4点を記録した。

 2回に入っても攻撃の手を緩めない松商学園は、5番・熊谷 大生のタイムリーなどで3点を追加して7対0とした。

 守っては2年生左腕・栗原 英豊が安定した投球を見せる。130キロ中盤の真っすぐに加えて、曲がりの大きい変化球を駆使して、高岡商打線を封じる。

 主導権を握った松商学園は、3回にも3番・織茂 秀喜の2点タイムリー。そして4番・22429に大会2号となるホームランが飛び出すなど、3回までに松商学園は10本のヒットを集めて11対0とした。

 中盤に入ると、2年生左腕同士が相手打線の勢いを止めていく。松商学園の先発・栗原 英豊は3回に3点。4回に1点をそれぞれ失ったものの、安定した投球で試合をしっかりと作る。対する高岡商の3番手・田中 大都も5、6回に失点をしたものの、大きく崩れることなく、試合を落ち着かせた。

 試合は13対4で松商学園が9点をリードして終盤に入った。

 6回が終わって13対4となった松商学園高岡商の一戦は、終盤も松商学園打線が攻めた。8回に3番・織茂のタイムリーで3点を追加すると、9回には9番・吉水のレフト前で17点目を奪い、高岡商を突き放した。

 最後は2番手でマウンドに上がった渡辺 創治郎高岡商を抑えて、17対4で勝利した。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商