News

【東京五輪】甲子園「出場組」も「敗退組」からも侍ジャパンで奮闘中

2021.08.02

【東京五輪】甲子園「出場組」も「敗退組」からも侍ジャパンで奮闘中 | 高校野球ドットコム
平良 海馬・坂本 勇人

 23日より1年越しに始まった東京オリンピックも、気がつけば後半戦に突入した。28日の初戦・ドミニカ共和国戦から始まった野球は、2日にアメリカとの一戦を迎える。

 一方の高校野球は、2日の東西東京大会を最後に地方大会が終わる。これで9日から開幕する甲子園大会に出場する代表49校が出揃うことになる。各都道府県の代表校は、ライバルたちの思いを背負って甲子園に臨むことになるが、そんな甲子園に高校3年間で出場実績のある日本代表の顔ぶれを見てみたい。

<甲子園出場>
【投手:4名】
伊藤 大海駒大苫小牧出身)
大野 雄大京都外大西出身)
田中 将大駒大苫小牧出身)
山崎 康晃帝京出身)

【野手:7名】
浅村 栄斗大阪桐蔭出身)
栗原 陵矢春江工出身)
近藤 健介横浜出身)
坂本 勇人光星学院出身)
村上 宗隆九州学院出身)
山田 哲人履正社出身)
吉田 正尚敦賀気比出身)

<甲子園未出場>
【投手:7名】
青柳 晃洋川崎工科出身)
岩崎 優清水東出身)
栗林 良吏愛知黎明出身)
千賀 滉大蒲郡出身)
平良 海馬八重山商工出身)
森下 暢仁大分商出身)
山本 由伸都城出身)

【野手:6名】
梅野 隆太郎福岡工大城東出身)
甲斐 拓也楊志館出身)
菊池 涼介武蔵工大二出身)
源田 壮亮大分商出身)
鈴木 誠也二松学舎大附出身)
柳田 悠岐広島商出身)

 甲子園出場選手11名、未出場選手13名という内訳となった。

 甲子園出場組で見ると、投手は優勝投手になったこともある田中ら4名が聖地を経験した。また野手では、オリンピックで活躍している坂本や山田、さらに村上や浅村といったスタメンに名を連ねる選手たちが高校3年間で甲子園を経験した。

 一方で甲子園未出場組を見ると、投手では山本、森下と先発を務めた2人が甲子園を経験せずに高校野球を終えた。他にも栗林、平良の守護神2人も甲子園を知らずに高校3年間が終わっている。

 野手組では、4番に座る鈴木や柳田といった主砲の2人は甲子園出場は叶わなかった。さらに甲斐、菊池、源田といった守備の要となる選手も地方大会で敗れ去った。

 地方大会で敗れた高校球児たちは次のステージに向けて進路を考える時期だろう。甲子園出場とはならず、継続するか悩む選手もいるだろうが、次のステージでも続けていれば才能が開花するかもしれない。そんな希望を与えるような活躍を甲子園未出場組には期待したい。

 一方で甲子園を経験した選手たちは、これから夏の甲子園を迎えようとする選手たちに刺激を与える意味でも活躍することを楽しみにしたい。

(文=田中 裕毅

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.06.14

【群馬】甲子園春夏連覇に挑む健大高崎は勢多農林と藤岡北の勝者と対戦、同ブロックに桐生第一【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【北海道】名寄支部では、稚内大谷が名寄と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得