News

オリックスの高卒ルーキー4投手が実戦デビュー 宮城大弥(興南出身)は1回を3者三振のパーフェクト

2020.03.21

オリックスの高卒ルーキー4投手が実戦デビュー 宮城大弥(興南出身)は1回を3者三振のパーフェクト | 高校野球ドットコム
オリックスのドラフト1位左腕・宮城大弥(興南出身)

 オリックスの高卒ルーキーが続々と実戦デビューを果たした。
 20日の大阪商大との練習試合に、ドラフト1位左腕・宮城大弥(興南出身)にドラフト4位右腕の前佑囲斗津田学園出身)、そして育成1位の佐藤一磨横浜隼人出身)と育成2位の谷岡楓太武田出身)の4人が登板。
 プロ入り後、初の実戦登板を果たし、1軍への第一歩を踏み出した。

 6回に3番手として登板した宮城は、自己最速の150キロの直球とチェンジアップを織り交ぜ、3番・川中龍太郎大阪桐蔭出身)、4番・福元悠真(智弁学園出身)、5番・岡沢智基(智弁学園出身)のクリーンナップを三者三振に打ち取る快投。
 衝撃のデビューを果たした。

 また7回から登板した前も、1回を投げて無安打無失点、2三振を奪う好投を見せ、佐藤は1回を2安打2失点、谷岡も1回を無安打無失点の結果を残した。

 キャンプ期間中は、身体作りをメインに練習を積んだ高卒ルーキーの選手たち。
 実戦登板は、宮城と前は昨年9月のU18W杯以来、佐藤と谷岡は最後の夏以来となったが、それぞれが落ち着いた投球を見せた。

 近年のオリックスの高卒選手は、山本由伸都城出身)を筆頭に有望株が次々と出て来ている。実戦デビューを果たした4投手も、続くことが出来るか注目だ。

(記事=栗崎 祐太朗)

関連記事
オリックス・山岡泰輔(瀬戸内出身)が開幕投手へ盤石の状態 目標は「チームのAクラスとCSでの登板」
【動画】オリックス・吉田正尚(敦賀気比出身)の打撃論がタメになる!!若き大砲の打撃練習も見逃すな
オリックスの今後を背負って立つ宜保翔(未来沖縄出身)!高卒2年目の新星が開幕1軍奪取となるか

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商