News

3年目・安田尚憲(千葉ロッテ)は1軍レベルの投手を見極めれるか?同級生・村上宗隆もぶつかった壁を乗り越えていく

2020.02.28

3年目・安田尚憲(千葉ロッテ)は1軍レベルの投手を見極めれるか?同級生・村上宗隆もぶつかった壁を乗り越えていく | 高校野球ドットコム
安田尚憲

 期待を寄せられる3年目の若き大砲候補が4打点と大暴れだ。
 千葉ロッテの3年目・安田尚憲履正社出身)が、27日のオリックス戦で8番・ファーストでスタメン出場すると、Wエースの1人、山本由伸から二塁打を放つなど、3安打4打点と大活躍。先日の横浜DeNA戦に続いて首脳陣へアピールした。

 ドラフト1位で入団した期待のスラッガーの連日の活躍に今年こそ覚醒をするのか、期待がかかる。そこで今回は安田の2年間の成績を簡単にまとめて振り返りたい。

1軍
2018年:17試合60打席53打数8安打 打率.151 1本塁打 7打点 四球7 三振20
2019年:出場なし

2軍
2018年:106試合432打席398打数108安打 打率.271 12本塁打 67打点 四球30 三振104
2019年:122試合529打席449打数116安打 打率.258 19本塁打 82打点 四球73 三振109

 ルーキーイヤーに1軍に17試合出場しただけで、昨年は1軍に出場することが出来なかった安田。しかし、昨シーズンは2軍で本塁打、打点だけではなく出場数や打席数などあらゆる部門でトップの数字をマークした。その中で注目したいのが四球数だ。

 ルーキーイヤーは432打席に立ち30個だった安田だが、昨シーズンは529打席で73個と倍以上の四球をもぎ取り、リーグ最多を記録した。同学年の村上宗隆九州学院出身)は昨シーズン大ブレークしたが、その村上も実はルーキーイヤーに427打席と安田とほぼ同じ打席数を経験して58個の四球をマーク。結果として安田を上回る数字で、2018年のイースタンリーグで最多の四球を選んだ。

 そして昨シーズンは1軍で184三振を喫しながらも、36本塁打をマークして新人王となっている。やはりそれだけ2軍と1軍では投手のレベルが違うことが想像できる。それを踏まえれば、先日の横浜DeNA戦で安田は3三振を喫していたが、1軍活躍への1つの試練だと考えられる。

 2年間のファームで鍛え上げた選球眼が1軍レベルに到達すれば、大ブレークも視野に入るのではないだろうか。

関連記事
安田尚憲の過去のインタビューを読んでみる⇒安田尚憲(履正社)のホームラン論「正解論はない。ただ強く振ることは大前提」
ロッテ・安田尚憲(履正社出身)にかかる2005年以降入団の高卒選手による初の2桁本塁打
村上、清宮、安田らスラッガー揃いの新成人たち

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得