News

BCリーグから5人がNPBへ!新潟・長谷川「感謝の気持ちを忘れず」

2019.10.18

 10月17日にプロ野球ドラフト会議がおこなわれた。そのドラフト会議において、ルートインBCリーグ(以下、BCリーグ)から5人(支配下1人、育成4人)が指名を受けた。そのなかで樋口龍之介(新潟→日本ハム育成2位)、長谷川凌汰(新潟→日本ハム育成3位)、松山真之(富山→オリックス育成7位)が喜びのコメントを残している。

BCリーグから5人がNPBへ!新潟・長谷川「感謝の気持ちを忘れず」 | 高校野球ドットコム
日本ハム育成3位で入団する長谷川凌汰

樋口龍之介内野手(新潟→日本ハム育成2位)
 樋口は横浜高校から立正大学を経てBCリーグ・新潟に入団。高校時代は柳裕也(中日)とともに甲子園にも出場している。パワーが売りの内野手。来シーズンからチームメートとなる近藤健介は一学年上の先輩にあたる。
・コメント
 これまでNPBの舞台に立てることを目標に努力してきました。本日それが現実となり、本当に嬉しく思います。これまでお世話になってきた、また応援してくださった方々の期待に応えるためにも、1日でも早く支配下に上がり、1軍の戦力となれるよう、感謝の気持ちを忘れず更なる努力を重ねていきたいと思います。
2019シーズン成績:66試合 打率.354 243打数86安打 本塁打19 打点69 盗塁11

長谷川凌汰投手(新潟→日本ハム育成3位)
 長谷川は福井商業高校から龍谷大学を経てBCリーグ・新潟に入団。2年目の今シーズンは絶好調。11勝(1敗)をマークし防御率は2点代前半を記録している。BCリーグ最高の先発投手といっても過言ではない。ストレートは150キロを超え、変化球もまとまっている。
・コメント
 北海道日本ハムファイターズから育成指名をいただき、本当に嬉しく思います。昨年のドラフト会議では悔しい思いをしましたが、その経験から今シーズンの努力、そして結果に繋がったものと感じております。これまで応援してくれた全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。ここからが本当のスタートですので、1日でも早く支配下に上がり、1軍で活躍できる選手となれるよう、更に努力して参ります。
2019シーズン成績:22試合 防御率2.05 11勝1敗0S 投球回118 2/3 奪三振105

松山真之投手(富山→オリックス育成7位)
 松山は東京都立第四商業高校から今年BCリーグ・富山に入団した高卒1年目。今シーズンは中継ぎで23試合に登板している。1年目から好成績を残すことは出来なかったが、素材型として期待がかかる。
・コメント
 1年間温かいご声援を送っていいただきありがとうございました。 ここからがスタートだと思うので、これからも頑張りたいと思います。 引き続き応援よろしくお願いします。
2019シーズン成績:23試合 防御率4.74 0勝2敗1S 投球回24 2/3 奪三振19

BCリーグから5人がNPBへ!新潟・長谷川「感謝の気持ちを忘れず」 | 高校野球ドットコム関連記事はこちらから!
BCリーグで11勝1敗の好成績・150キロ右腕の長谷川凌汰(新潟)

BCリーグから5人がNPBへ!新潟・長谷川「感謝の気持ちを忘れず」 | 高校野球ドットコム

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.09

徳島招待試合2日目は天候不良のためノーゲームに、第2試合も中止を発表

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得