試合レポート

湘南工大附vs関東学院

2019.04.07

エース・海老原の力投!湘南工大附が競り勝ち3回戦へ

湘南工大附vs関東学院 | 高校野球ドットコム
2失点完投の力投を見せた海老原大晟(湘南工大附)

【熱戦の模様をギャラリーでチェック!】

 第一試合の横浜商に続き、[stadium]横須賀スタジアム[/stadium]の第二試合でもシード校の登場となった。昨秋、エースの海老原を中心に堅実な野球でベスト8に進出した湘南工大附は、2回戦で関東学院と激突した。

 試合は初回から動いた。湘南工大附は、いきなり一死二、三塁のチャンスを作ると、4番・新井湧己がレフトオーバーのタイムリーツーベースを放ち、ランナー二人が一気にホームへ帰ってくる。湘南工大附は2点を先制し、幸先の良いスタートを切ったかに見えた。

 だが、関東学院も反撃を見せる。
 3回表、関東学院は二死二塁と得点圏にランナーを進めると、2番・原幸太郎がセカンドへの強襲安打を放ちランナーが二塁から一気に生還。さらに5回表、今度は二死一、二塁のチャンスから、3番・奥脇壮一がレフト前へのタイムリーヒットを放って1点を追加する。
 突き放される前に、同点に追いついた関東学院。序盤で試合を振り出しに戻り、シード校の湘南工科に食らいついていく。

 初回以降は得点を奪えていない湘南工大附は、後半に入ってもなかなか決定打を放つことが出来ない。もどかしい攻撃が続き、延長戦も頭にちらつき始めていたが、8回に思わぬ形で決勝点が入った。

湘南工大附vs関東学院 | 高校野球ドットコム
得点を挙げて大きく沸く湘南工大附ベンチ

 8回表、湘南工大附は一死一、三塁と勝ち越しの大チャンスを作ると、打席には5番・松山颯斗が入る。何としてもチャンスをものしたい場面だったが、なんとここで一塁牽制をしたピッチャーの米田瑞樹がボークの判定を取られる。三塁ランナーが無条件でホームに生還し、結局これが決勝点となった。
 試合は4対2で湘南工大附が勝利し、3回戦進出を決めた。

 この試合で最も印象に残ったのは、湘南工大附の先発・海老原大晟のピッチングだ。
 前半に2点は失ったが、力強い直球を軸にその後は得点を許さず、勝利の立役者と言っていい。この日の最速は138キロだが、直球のほとんどは130キロ中盤を記録しており、直球を狙われても前に飛ばさせない力強い投球ができていた。

 体重移動が上手くできいない点や、変化球を投げる際に横振りになる点など、まだ課題も多く見られる投手であるが、同時に大きなポテンシャルを持つ投手でもある。これから夏にかけて、どれだけピッチングの精度を上げることが出来るか見ものだ。

(文=栗崎 祐太朗

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【群馬】甲子園春夏連覇に挑む健大高崎は勢多農林と藤岡北の勝者と対戦、同ブロックに桐生第一【2024夏の甲子園】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに