試合レポート

東海大菅生vs明大明治

2022.10.16

東海大菅生 上位打線の長打で7回コールド! 1年生・宮本 1回を三者凡退に抑える

東海大菅生vs明大明治 | 高校野球ドットコム
東海大菅生・宮本恭佑

<秋季高校野球東京都大会:東海大菅生7-0明大明治(7回コールド)>◇15日◇2回戦◇スリーボンドスタジアム八王子

 1回戦は長谷川獅音投手(1年)、鈴木智国投手(2年)のリレーで、聖パウロ学園を完封した明大明治東海大菅生に挑んだ一戦。

 東海大菅生は1回戦に続き背番号11の末吉陽輝投手(2年)が先発した。しかし失点こそしないものの、1回表に安打を2本打たれ、4回表には明大明治の3番・濱野陽雄内野手(1年)、4番・吹野至外野手(2年)、5番・長谷川の3連打で無死満塁のピンチを迎える苦しい展開。それでも6番打者で主将の溝江翔太外野手(2年)が三振、7番・加藤健人捕手(1年)、8番・米山耕二郎内野手(2年)を初球で打ち取って得点を与えない。とはいえ、東海大菅生の若林弘泰監督の評価は厳しく、次の回からは島袋俐輝投手(2年)に交代した。逆に明大明治としては、このチャンスを生かせば、試合展開も少しは変わったはずなので、惜しまれる逸機であった。「キャプテンはフルカウントから三振で、次の打者も初球、初球で行ってしまった。あそこで1点を取れないと仕方ない」と明大明治の加藤和幸監督は語る。

 東海大菅生は、福原聖矢小池祐吏らがいた夏までのチームに比べると、派手さはないものの、上位打線がしっかり打って、得点を重ねた。

 1回裏は2死三塁から4番・新井瑛喜内野手(2年)の二塁打で1点を先制する。3回裏には二塁打の2番・酒井駿輔外野手(2年)を3番・高橋玄樹内野手(2年)が右前安打で還し1点を追加する。5回裏は1死一塁から1番・沼澤梁成外野手(2年)が三塁打で還し1点。沼澤も2番・酒井の右犠飛で生還する。6回裏には2番・酒井の三塁打などで3点を追加して7対0とした。

 7回表の明大明治を無失点に抑えるとコールドゲームが成立するが、ここで東海大菅生は、公式戦初登板となる1年生の宮本恭佑投手が登板する。元ヤクルトの宮本慎也氏の長男として注目されている投手だ。「観客も入っていて緊張しました」という宮本であるが、明大明治打線を中飛、遊飛、三振に抑える好投で、デビュー戦を飾った。若林監督は、「気持ちはいい選手かもしれません。楽しみにしています」と語った。

 7対0と7回コールドで明大明治を下し、エースの日當直喜投手(2年)を温存した東海大菅生。1回戦と比べると徐々にエンジンがかかってきた感じだ。3回戦は佼成学園と対戦する。

 一方、敗れた明大明治の加藤監督は、「底上げには時間がかかります」と厳しい表情で語った。とはいえ、かつては東京を代表する強豪であっただけに、ひと冬越しての成長を期待したい。

(記事=大島 裕史

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・東北地区】24日に宮城、秋田の抽選!7月6日の宮城が東北一番乗りで開幕

2024.06.07

大学日本代表候補42名が発表! 金丸(関大)・中村(愛知工大)・西川(青学大)のフル代表トリオや164キロ右腕らが選出! 今季不調の宗山(明大)は選出されず

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得