試合レポート

樟南vs大島北

2013.09.24

樟南vs大島北 | 高校野球ドットコム

榮 浩平(大島北)

36分間の成長・大島北

 樟南が19安打13得点の猛打を浴びせ、格の違いを見せた一方で、9人チームの大島北も意地を示した一戦だった。

 最後は打ち込まれてコールド負けだったが、大島北・山下将貴監督は「少しでも長く、鴨池で野球をやりたいという気持ちが出ていた」ことに手応えを感じていた。

 初回にいきなり打者一巡の猛攻で6安打を浴び、5点を奪われた。1年生7人の9人チームと、夏の甲子園代表校との力の差は明らかだったが「9人でも、最後まであきらめない気持ちを持ち続けようと1人1人の声が途切れなかった」と先発した左腕・盛 龍太郎(2年)は言う。

 3回に2番・豊田 翔(1年)のライト前タイムリーで口火を切り、4回には「コールドを阻止しようと無我夢中だった」4番・榮 浩平(1年)が二塁打を放ち、盛が右中間三塁打で続く。マウンドは初回でKOされた盛だが「気持ちを切り替え、何も考えず無心で振った。うまく風に乗ってくれた」。6番・且 零士(1年)にもセンター前タイムリーが出て、3連打で2点を加えた。「何点差があろうと、怖いもの知らずに向かっていく。持ち味を素直に出せるようになった」と山下監督は感じた。

 2回からリリーフした榮は「1人1人の振りがすごかった」と相手の力に脱帽するも「0点で抑えたイニングもあって、自信になった」という。約2カ月前の夏は、鹿児島南を相手に5回コールド負け。(2013年07月07日)安打1、試合時間わずか1時間4分で一方的に押し切られた。この日も9回までやり切ることはできなかったが、樟南から3点を奪い、試合時間は1時間40分だった。36分間、伸びた分だけ、ナインが確かに成長していることを物語っていた。

(文=政 純一郎)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.06.02

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得