試合レポート

洛東vs福知山

2021.07.17

アンダースロー・小林の好投で洛東が初戦突破

 洛東福知山との投手戦を制し、初戦を突破した。

 洛東は1回裏、二死満塁のチャンスを作ると、福知山の先発・小石 嘉一(3年)が1ボールから投じた2球目がワンバウンドになり、捕手のプロテクターに挟まるというプレーが発生した。審判団の協議により、安全進塁権が与えられ、走者がそれぞれ進塁。珍しい形で洛東が先制点を挙げた。

 洛東の先発は右下手投げの小林 心晴(3年)。テンポ良く打たせて取る投球で、5回まで2安打無四球49球という抜群の内容で無失点に抑える。

 しかし、6回表は先頭打者に四球を与えると、一死二塁から3番・田村 尚也(3年)に左前適時打を浴び、同点とされてしまう。

 追いつかれた洛東はその裏、相手のミスから一死三塁のチャンスを掴むと、7番・櫛山 新太(2年)が強烈なライナーを放つ。打球は一塁手の正面を突きアウトとなるが、飛び出した三塁走者をアウトにしようとした送球が悪送球となり、三塁走者の中村 亮磨(3年)が生還。福知山にとってはもったいないプレーで勝ち越し点を献上する結果となった。

 さらに8回裏にも無死満塁からホームゲッツーを狙った捕手の投球が打者走者に当たるプレーで二者が生還するなど、相手のミスから洛東が3点を追加。福知山は積極的にアウトを狙いに行ったプレーが、裏目に出る結果となってしまった。

 小林は最後まで安定した投球を見せ、4安打1四球1失点で完投。94球と球数の少なさも目立った。「立ち上がりは体が硬くて、納得のいくピッチングではないですが、徐々に持ち味の打たせて取る投球ができて良かったと思います」と自身の投球を振り返った小林。昨夏の独自大会でもブロック優勝にも貢献した投手で、チームの大黒柱としての活躍が期待されている。

 120キロ台後半のストレートにカットボール、ツーシーム、2種類のスライダーを駆使し、淡々と打たせて取る投球が持ち味。大学でも野球を続ける意向を示しており、貴重なアンダースローとして進学先でも重宝されそうだ。

 3回戦に勝利すれば、4回戦で秋に敗れた京都国際と対戦する可能性がある。まずは次戦で勝利し、リベンジするチャンスを掴みたいところだ。

(取材=馬場 遼&type=manage_writers">馬場 遼

洛東vs福知山 | 高校野球ドットコム刻々と変わる首都・東京の動きを早く・詳しくお伝えします。
そして、甲子園切符をつかむチームは…夏の高校野球東京大会の試合も熱くお届けします!
TOKYO MX「news TOKYO FLAG」(月~金 午後8時~  土・日午後6時~)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得