試合レポート

関東一vs桜美林

2014.10.11

好守に安定感を示した関東一が中盤に突き放して快勝

関東一vs桜美林 | 高校野球ドットコム

先発した石井君(桜美林)

 昨秋の大会を制した関東一に、桜美林が挑むという形になった。

 関東一は主将の伊藤雅人君に4番を打つ森山 将君、エースの阿部 武士君らセンバツを経験しているメンバーも何人か残っている。それだけに、チームとしてのまとまりはいい。彼らをチームの核として、新チームが作られていった。

 どちらかというと、秋の新チームは守りを重視した形になるが、それは桜美林も同じだった。まずは、守りを重視してのチーム作りでブロック予選を勝ち上がってきているチームがほとんどだ。桜美林も、ブロック予選2試合を無失点で通過してきているだけに守りは堅い。

 試合は、関東一の左腕阿部君と桜美林の石井君との投手戦の様相で進んでいった。
 均衡が破れたのは4回の関東一で、先頭の2番長嶋君が失策で出塁すると、続くオコエ 瑠偉君の一打は高く上がったが、右中間手前でお互い躊躇した野手の間に落ちて、打球も人工芝で大きく跳ねた。結果的に二塁打となり、二三塁と進めた。

 オコエ君は、50m6秒2と、もちろん俊足なのだが、それ以上に一塁ベースをけってからのスピードの乗り方が素晴らしかった。この場面で、4番の森山君は、きっちりと犠牲飛球を放ってまず三塁走者を帰した。


関東一vs桜美林 | 高校野球ドットコム

センバツも経験しているエース・阿部 武士君(関東一)

 阿部君が安定しているだけに、関東一としては先取点は大きかったが、まさに自分のリズムを大事にしながら丁寧に投げていった。そして、6回には二塁打のオコエ君をおいて、5番の伊藤君が左翼へ2ランホームランを放った。これで、試合は関東一の流れとなっていった。

 関東一は、8回にも1番からの好打順で、井橋君が中前打、盗塁と好機を広げていった。ここで、桜美林の工藤真彦監督は、ワンポイントでサイドスローの開坂君、さらに右上手投げの北村君と細かくつないでいったが、功を奏せず、オコエ君が内野安打でつなぎ、森山君の右中間二塁打でさらに2点を追加した。

 関東一は、4番、5番で全5打点を挙げるなど、核となる選手が、しっかりと自分の役割を果たしていったことで、大会そのものにもいい流れで乗っていかれる雰囲気だ。

 阿部君は、この夏休みの練習から、テークバックの負担を小さくするためにフォームをいじってきたが、それがようやく自分のものになってきたようだ。元々、スライダーのキレのいい投手だが、スタミナもついてきてスピードが増したということで、むしろスピードに頼りがちにならないようにという意識もあったようだ。

 関東一の米澤貴光監督は、「阿部が丁寧な投球をしてくれたということに尽きると思います。それに、いいところで主将が本塁打するという形で、初戦としてはいい感じで入れました。やりたいと思っていたことも、いくつかやれました。もちろん、課題もありますが、大会が続いていく中で、修正していかれればいいと思います」と、大会そのものの先を見据えつつも、連続出場へいい手ごたえを感じているようだった。

(文=手束 仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商