試合レポート

佼成学園vs都立紅葉川

2019.10.23

4番・新垣煕博の3打点の活躍で帝京が8回コールドで16強へ

佼成学園vs都立紅葉川 | 高校野球ドットコム
4番の新垣煕博(帝京)

 雨に見舞われ、平日開催となった秋季東京都大会の2回戦。ここを勝つと、春季東京都大会はシード校扱いとなり、夏に向けても大きく優位な立ち位置を確保できる大事な試合。帝京vs早大学院の試合は序盤の試合運びが大きな分かれ道となった。

 後攻の帝京は初回、二死から3番・加田拓哉が二塁打でチャンスメイクすると、4番・新垣煕博早大学院先発・中澤 凱の高めに抜けてきたボールを捉え、レフトスタンドへ。さらに2回には6番・御代川健人がレフトへホームランを放つなど、一発攻勢で帝京が序盤の流れを掴む。

 先制のホームランを放った4番・新垣はこれで高校通算8本目。「外角のストレートを狙っていましたが、カーブがインコースの高めにきたので振っていきました」と積極的なアプローチでチームに良い流れをもたらした。

 3回には相手バッテリーのミスで追加点を奪った帝京の先発は背番号10の田代涼太。夏を経験すると都内の左腕だが、ボールがばらつき、制球に苦しむ。
 ストレートには力があり、相手打者は簡単に捉えられないが、浮いたり引っかかったり。スライダーも低めに外れるなど、ボールがはっきりしておりなかなか振ってもらえない。

 それでも前田三夫監督は「前よりは良かった。この前が悪すぎたので、今日投げさせました。コールド発進でいいスタートを切ったから良かったと思います」とコメントする一方で、キャッチャー・新垣は「ブルペンではちゃんとコースに来ていましたが、球数が増えて外れるボールが増えてきました」と課題も口にした。

 しかし中盤から新垣が「ファーストストライクを取ってカウントを有利にしよう」とするために、ストレートを多投してカウントを整えた。これで少しずつ守備でリズムを作っていく。
 すると6回に7番・阿出川瑠己のセンター前のヒットで中押しの5点目を奪うと、8回に4番・新垣と7番・阿出川のタイムリーで勝負あり。7対0の8回コールドで帝京早大学院を下した。



佼成学園vs都立紅葉川 | 高校野球ドットコム
帝京先発・田代涼太

 試合後、帝京・前田監督は打線について、「夏は打線に手ごたえがなかったですが、振れるようになってきた。目指すものが徐々に出てきているような気がします。長打も出るようになってきましたし、強力打線の成長を見られました」と納得のコメントを残した。

 その打線について触れていくと、各打者があまり大きなテイクバックを取らず、ステップも小さいのが印象的だった。このことについて前田監督は、「ボールを見させるように練習して来たらそうなったと思います。監督の言うとおりにやったら打てるわけではないので、選手たちにヒントを与えて考えさせました」

 実際にホームランを放った新垣にバッティングについて聞いてみると、「先輩方はあまり打てなかったのが課題だったので、夏休みはバッティング練習に多くの時間を使うようにしていました。その時にストレートに遅れないようにしました」と語り、無駄の少ないバッティングフォームに行きつく経緯を明かしてくれた。

 次戦の関東一戦に向けて、「次も失点、失策はゼロで行ければと思います。ただバッティングは調子もあるので、なるべくいい状態で土曜日を迎えられればと思います」と新垣がコメントすると、「やっと大会も中盤なので、1つずつ勝っていけるように」と前田監督は目の前の試合に集中をしていた。

 帝京らしさが戻りつつある今年のチーム。関東一にも白星を挙げて勢いに乗れるのか。注目だ。

■日程詳細・応援メッセージ

秋季東京都大会


トーナメント表

(文=大島裕史)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得