試合レポート

小松vs帝京第五

2014.07.25

野武士集団・小松、手負いの第3シード・帝京第五を下す!

 まず、このことから触れなければいけないだろう。
帝京第五のエース・最速142キロ右腕・中野 翔太(3年・投手・右投右打・182センチ82キロ・ナガセボーイズ(大阪)出身)は今大会、ついに登板なしに終わった。

 その理由は右足首にできた腫瘍である。
7月1日に[stadium]坊っちゃんスタジアム[/stadium]で行われた練習試合・大洲戦でも彼の持ち場はベンチから声をかけることがほとんど。投げることはおろか、走ることすら困難な状態であった。

「悪性ではないんですが、いつ治るかわからない。原因もわからないんです」と語る楠本 雄亮監督も苦渋に満ちた表情。大会直前でエースを欠く非常事態が、チームに与える影響は当然、計り知れない。

 それでも帝京第五はよく闘った。
4対4で迎えた7回表には3番・松本 将太(3年・中堅手・右投左打・176センチ77キロ・松原ボーイズ(大阪)出身)の絶妙バント安打やダブルスチールなどでチャンスを拡大し、二死二・三塁から5番・伊丹 拓巳(3年・一塁手兼投手・左投左打・182センチ75キロ・新居浜リトルシニア出身)が右前へ勝ち越し2点適時打。

 2点ビハインドで迎えた9回二死ランナーなしからも、松本将の右中間二塁打に続き、菅 彰太(3年・二塁手・右投右打・170センチ67キロ・貝塚シニア(大阪)出身)が主将の意地を示す右前適時打。二死三塁とあわや同点の場面を演出した。


 その一方で、帝京第五の3投手は愛媛小松打線に9安打8四死球を与え、守備も3失策が全て失点に絡んだが、精神的動揺を鑑みれば、彼らを責めることは決してできないだろう。

 むしろ称えるべきは四半世紀ぶりにベスト8進出を決めた愛媛小松の側だ。
今治西監督時代、切れ目のない打線で甲子園でも旋風を巻き起こした宇佐美 秀文監督の下、うっそうと茂る森の向こう、丘の上にある学校グラウンドで冬にスイングスピードの下地を調えてきた野武士集団は、初回からスイッチを入れる。

 愛媛小松は一死一・二塁から4番・大上 拓真(2年・捕手・右投右打・176センチ78キロ・新居浜ボーイズ出身)がスイング鋭く、速い球脚で三遊間を破る適時打で先制。
その後は一進一退の展開となるも、3対5で迎えた7回裏には、2番手左腕として試合を作った9番・日野 文斗(3年主将・投手・左投左打・172センチ75キロ・西条市立西中出身・Kボール愛媛県中学選抜)の勝ち越し遊撃内野安打など打者9人を送り込んでの4得点で試合を決めた。

 ちなみに大上はそれぞれタイプの異なる3投手や、ピンチで浮き足立ちそうになる上級生内野陣を大きなゼスチャーで落ち着けるリーダーシップも光った。

 こうして第3シードを破り、なんと四半世紀ぶりとなる夏の愛媛大会ベスト8進出を決めた愛媛小松。
ここから先は未知の世界であるベスト4、そして甲子園を目指し、新たな挑戦が始まることになる。

(文=寺下友徳

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

報徳学園の今朝丸がセンバツ決勝戦以来の先発!モイセエフは3番センターでスタメン出場!【招待試合スタメン】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに