試合レポート

太田工vs高崎工

2010.07.23

2010年07月22日 高崎城南球場

太田工vs高崎工

2010年夏の大会 第92回群馬大会 4回戦

一覧へ戻る

金子(太田工)

工業校対決を制した太田工がベスト8に進出

連日、体温並みの気温が続いている群馬県各地。とにかく暑い。こんな中で、2時間以上、野球に集中し続ける精神力と体力には、それだけでも大変なことだ。もちろん選手たちは緊張感もあるだろうが、その一方で暑さとの戦いも大きい。失策が出るのもそんな気持ちにスキが出来た時かもしれない。序盤にはそんな失策が相次いだ試合だったが、不思議とそれが失点に絡まなかったのはよかったというべきか…。

公立の工業校対決の主導権を握ったのは2回に1死二塁から早川和の三塁打で先制した太田工だった。続く高島の右前打で早川和も帰りこの回2点。3回にも2死二塁から四番金子が右越三塁打して3点目。金子は6回にも左翼へソロ本塁打を放って四番としての役割を十分に果たしている。

体重100㎏という登録の金子だが、動きはシャープで一塁手としての守りでも軽快なところを見せていた。バットコントロールも巧みで、力だけではないというセンスのよさも感じさせてくれる面白い選手だった。

こうして、リードを保った太田工は7回には満塁で三番池崎の左中間二塁打などで4点を追加して試合の行方を決した。もっとも、7回からリリーフした田村がスピードはあるものの制球には乱れが多く、3イニングで4死球は内側を攻めたというよりもすっぽ抜けたというもので、このあたりは力みもあったのかもしれない。もっとも、太田工としては高田投手が先発して後半を球の速い田村が抑えるというのは継投パターンでもあり、金子繁監督としては高田が100球を越えたので、予定通り田村を送り出した。やや乱調ながらも、結果的には何とか抑えてリリーフの役目を果たした。

太田工としては、むしろ相手の先発投手が背番号7の深澤で、これは全く予測しておらず戸惑ったところがあったという。それでも、三番池崎と四番金子を中心として攻略していったあたりは、チームとしての確かさを感じさせるものだった。金子監督も、「予想外の先発投手で、正直最初はびっくりしていました。サイドでコーナーを突いてこられて面喰いましたね。コンパクトに打ち返していけという指示を出したのですが、中軸が打ってくれました」と、高崎工・林孝夫監督の意表を突いた投手起用に戸惑いながらも、それでもしっかりと対応していくことの出来た打線に手ごたえを感じていた。

(文=手束 仁


[:addclips]

[:report_ad]

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.10

高校時代、クラブチームでプレーした152キロ左腕が5回7奪三振の快投!大学日本代表候補たちが選手権で躍動【大学野球選手権】

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得