試合レポート

明徳義塾vs梼原

2017.07.26

ついに目覚めた「怖い」明徳義塾、梼原の猛迫下し8連覇達成!

 まずはこのことに触れないわけにはいかない。惜しくも初の甲子園出場には届かなかったが、梼原今大会における戦いは最も讃えられるべき出来事であった。この決勝戦でも明徳義塾相手に臆するところは全く見られず。三塁側内野席を埋めた梼原を応援する方々から発せられる声援のシャワーを浴びながら、彼らは躍動感あるプレーを徹頭徹尾遂行した。

 特に7回表の攻撃は彼らの一体感が生んだものに他ならない。まずは先頭打者として中前打で出塁した6番の代打・中山 洸希(3年・中堅手・170センチ64キロ・右投右打・四万十町立窪川中出身)を一死から8番・浅井 大地(3年・投手・178センチ78キロ・右投右打・土佐清水市立清水中出身)の2打席連続適時打となる左中間二塁打で還して2対5とし、さらに9番の代打・市川 雷夏(3年・右翼手・170センチ66キロ・須崎市立朝ケ丘中出身)の遊撃内野安打などで一死満塁と猛迫。1ボール後、明徳義塾先発・北本 佑斗(3年・170センチ70キロ・左投左打・大阪泉北ボーイズ<大阪>出身)がマウンドを下りた時、スタジアムには逆転への期待感が充満していた。

 とはいえ、百戦の将である明徳義塾馬淵 史郎監督はこのような事態も想定内。北本をマウンドから降ろせぬまま延長戦で敗れたセンバツ早稲田実業(東京)戦の轍を踏まない準備も整えていた。そのジョーカーとは北本からバトンを受けた市川 悠太(2年・右投右打・183センチ70キロ・高知市立潮江中出身)。スリークォーターとサイドハンドの中間位置でボールを離し、1球ごとに鬼気迫る表情を浮かべつつ思い切り腕を振ってまずは2人を空振り三振・遊ゴロ。さらに残り2イニングでも4三振を奪って2回3分の2を2安打無失点。この見事な「火消し役」を演じた市川。3回裏に二死二塁から梼原・浅井が投じた不用意な初球を中前先制適時打とした4番・谷合 悠斗(2年・左翼手・179センチ81キロ・右投右打・岡山メッツ<ヤングリーグ・岡山>出身)。そして4回裏二死一・二塁から思い切りよく浅井の抜けた変化球を叩き、右翼芝生席に3ランを放った2番・中坪 将麻(3年・中堅手・174センチ66キロ・右投左打・明徳義塾中出身)といった勝利のにおいを逃さない「怖さ」を持つ選手たちが働き、明徳義塾は8年連続・5季連続となる甲子園出場を決めることができたのだ。

 もちろん、前日の準決勝岡豊戦で触れた課題が完全に克服されたわけではない。ただ、危機感をあらわにした選手たちが、この決勝戦で目覚めの時を迎えたことも確か。となれば、あとは「怖さ」をあと2週間あまりで、高知県レベルから全国レベルへ急ピッチで押し上げることができれば……。センバツの口惜しさを晴らす切符を得た選手たちは、明徳義塾明徳義塾であるための闘いを繰り広げ、勝利するための旅にもうすぐ出発する。

(レポート=寺下 友徳

明徳義塾vs梼原 | 高校野球ドットコム 全国各地の大会結果や試合レポートはここでチェック!
夏の大会特集ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.06.02

早大・尾瀬雄大がソロHR含む4安打3打点の大暴れ!今春リーグ戦で首位打者のヒットメーカーが優勝を近づける活躍!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得