試合レポート

早大学院vs駿台学園

2016.10.12

万全ではないながらも、会心の試合運びで快勝の早大学院

早大学院vs駿台学園 | 高校野球ドットコム

最後まで自分の投球を続けた早大学院・佐藤光一郎君

 8日の予定が雨で、日程が変更になった試合。モチベーションの作り直しも一つのテーマとなっていたであろうと察せられる。

 早大学院は、主軸に故障者も出ていて、必ずしも万全ではないという状況だという。そういう中でありながらも、指揮官の木田 茂監督としては、「今の段階では、ほぼ満足のいく形のいいゲームだったのではないでしょうか」といえる内容のものだった。

 投手がしっかりしていると、特に秋季大会の場合はどうしてもロースコアの試合となる。そうなると、如何にミスがない野球ができるのかということで、これが明暗を分けるというケースが多い。この試合も、そんな内容となった。

 駿台学園は背番号9の安田君が先発だったが、川口 将司監督としては、「今の段階としては、一番安定している」ということで送り出した。早大学院佐藤 光一郎君も、制球力があり木田監督も安心して試合を任せられると信頼しての先発マウンドである。

 この両投手がそれぞれの持ち味を出しながら、ポンポンと進んだ試合は1時間足らずで5回を終了。早大学院は毎回何らかの形で安打しながらも、あと一つが出ないままだったが、3回の三塁打一本のみの駿台学園に対してやや押し気味という感じだった。

 こうして迎えた6回の早大学院。一死後7番亀岡君、8番佐藤 光一郎君の連続安打に、古橋君のバントがふわりと飛球になったが結果として内野安打となって満塁。二死後、2番内田君が一塁へぼてぼての内野安打。これで三塁走者に続いて二塁走者の佐藤君もホームを突いた。相手野手のわずかなスキを突いた形で、投手ながらも好判断の好走塁でもあった。「走塁練習はよくやっていますから、その成果が出たのでしょう。高度な野球はできませんが、あんまり打てないのだから、あれくらいのことはやらないといけません」と、この得点には満足げだった。

 早大学院はその後、1点差に追い上げられたが、8回にも死球とバント失策で無死一三塁として、古橋君の犠飛で貴重な追加点を挙げた。無安打でも得点できるあたりにも、ソツのなさを感じさせた。

 駿台学園は7回に3番の新居(にい)君がジャストミートで右翼スタンドへソロホーマーして、反撃したものの結局はこの1点のみ。川口監督は、「投手が少し丁寧に投げてこられると、こんな形になってしまいます。一番よくないパターンが出てしまいましたね。フライが多すぎて、捕まえきれませんでした」と、反省しきりだった。とはいえ、「ゴロを転がせというと、また、それはそれで打てなくなってしまいます」と、三角 裕部長はこの打球が野手の頭上を越せられるようにしたいと、冬へのテーマを掲げていた。

(文・写真=手束 仁

早大学院vs駿台学園 | 高校野球ドットコム
注目記事
・2016年秋季大会特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.27

【鹿児島NHK選抜大会】開幕戦は延長11回に及ぶ激闘!川内商工が5点差をひっくり返し、逆転サヨナラ!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得