試合レポート

報徳学園vs東洋大姫路

2016.05.03

【HOTOKU】vs【TOYO】兵庫伝統の一戦!2016春

報徳学園vs東洋大姫路 | 高校野球ドットコム

報徳学園・主島大虎

 【HOTOKU】と【TOYO】の兵庫高校野球伝統の一戦は、エース・主島大虎(3年)の6安打完封で昨秋に続いて報徳学園に軍配が上がった。

 試合後のベンチ裏。東洋大姫路の藤田明彦監督は、「またやられてしまいました」とライバルに敗れたことを悔しがった。昨秋は県大会2回戦の対戦で勝利寸前の9回にゲームをひっくり返された。「男は二度負けてはいけない」と選手たちにハッパをかけた春の再戦。しかしまたしても跳ね返された。

 初回の攻防が明暗を分ける形になった。東洋大姫路は1番・小室勇登(2年)がヒットを放つが、2番・山口雅矢(3年)の送りバントを、処理した主島が二塁へ投げてアウトにした。その後、ヒットなどで二死一、二塁としたが得点することができなかった。

 一方の報徳学園はその裏、1番・小園海斗(1年)のヒットを起点に一死満塁のチャンスを作ると、5番・篠原翔太(2年)がレフトへ2点タイムリーを放ち、これが決勝点となった。

 藤田監督がポイントに挙げたのが小園にヒットを打たれた後、2番・阿部一心(3年)への攻め方。先発の山内響とキャッチャーの雜賀大哉の2年生バッテリーは、1球目で阿部が仕掛けた送りバントをファウルにさせている。だが指揮官は「あそこはアウトを一つもらっておけば良かった」とも捉えている。カウントが進み、2ボール2ストライクとなった後の5球目で、小園が盗塁を成功させた。結果論ではあるが、やはりアウトを一つもらっておけば良かったのではとバッテリーが痛感する状況になってしまった。結局、阿部に対しては痛い四球。続く3番・佐藤直樹(3年)のバントが内野安打になり、ピンチ拡大。一死後、篠原に2点タイムリーを浴びた。一番取られたくなかった形での失点に、東洋大姫路の2年生バッテリーにとっては大きな勉強となったことだろう。

 『一つアウトを取りたい』と『送りバントを失敗させたい』。二兎追うものは一兎も得ずの時、どちらを優先させるのか。ディフェンスの際の永遠のテーマとも言える。

 さて、前回の準々決勝で6打数3安打だった報徳学園の小園は、このゲームでは5打数2安打とまたも活躍し、4試合連続の複数安打となった。さらに先制打の篠原は7回の第4打席で二塁打を放った。永田裕治監督は、「昨秋にいなかった小園と篠原の活躍は大きい」と打線の底上げを実感している。東洋大姫路も代打出場の1年生・大石孝幸がヒットを放った。両チームとも昨秋はベンチに入っていたメンバーが何人か今春は外れており、新戦力の台頭で夏へ向けてのベンチ入り争いは熾烈だ。

 【HOTOKU】と【TOYO】の伝統の一戦は夏にまた見られるか???

報徳学園vs東洋大姫路 | 高校野球ドットコム
注目記事
2016年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

早大・尾瀬雄大がソロHR含む4安打3打点の大暴れ!今春リーグ戦で首位打者のヒットメーカーが優勝を近づける活躍!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得