試合レポート

【春季愛知県大会】中京大中京が序盤のリードを守り切り、完封リレーで日本福祉大附を退ける

2024.04.29


好リリーフを見せた中京大中京・沖悠人

【トーナメント表】春季愛知県大会 結果一覧

<春季愛知県高校野球大会:中京大中京4-0日本福祉大附>◇28日◇準々決勝◇愛知時計120熱田

日本福祉大附は、先週の3回戦で中部大一に序盤で4点をリードされながらも、中盤以降で追いつきひっくり返した。「チームとしても、初めて夏のシード権を獲ったのは嬉しい」と、山本常夫監督も素直に喜びを表していた。今年のチームは、知多地区予選でも大府を下して1位校として県大会に進出。突出した選手がいるわけではないものの、チームとしてのまとまりはいいという印象だ。

素材力では高いと言われている中京大中京は、名古屋地区予選では2次決勝トーナメントで東邦にコールド負けするなど不安定さものぞかせたが、県大会では2試合連続で無失点のコールド勝ち。3回戦でも尾張地区1位で今年は力があると言われていた誠信を6対3で下した。ここまでは勝つべくして勝ち上がってきたといっていいであろう。

中京大中京は初回、先頭の仲 健太郎内野手(3年)が右前打で出塁すると、バントが悪送球となり二、三塁。申告敬遠四球もあって1死満塁としたところで、四球押し出しと左犠飛で2点を先取する。さらに、2回にも2死一、二塁から、3番・山田 頼旺外野手(3年)の高い右飛は二塁打となって2人がかえり4点目が入った。

試合はその後、中京大中京佐藤 爽楽投手(2年)と、日本福祉大附の澤田 正吾投手(3年)の両左腕の淡々とした投げ合いという展開になっていった。中京大中京は、6回に2死一、三塁という場面を迎えたところで、沖 悠人投手(3年)をリリーフに送っている。沖投手は結局、3.1イニングで被安打は9回の1本のみで、しっかりと投げていっていた。

中京大中京としては、注目されている中井 遙次郎投手(3年)と宮内 渉吾投手(2年)を使わずして継投の完封で抑えられたことも大きかった。高橋源一郎監督は、「初めて起用した佐藤がよく投げてくれたのは大きい。2まわりをしっかり抑えて、3まわりめくらいで捉えられてきたかなという感じがしたので、迷うことなく沖をリリーフとして送った」ということだったが、その継投もしっかりと決まったと言っていいであろう。

また、攻撃に関しては序盤にややラッキーな面もあって2点ずつ入れていったのだが、「今日は、打線をちょっといじったのだけれども、1番に起用した仲が最初に打ってくれて、それがいい流れを作って相手のミスも呼んで2点を取れたことは大きかった」と、チームとしてもいい形で機能している感触を得ているようだ。注目度の高い、山田はこのところ少し迷いもあって、もう一つ結果を出せていないということなのだが、チームのムードとしては悪くないという感じである。

日本福祉大附の山本常夫監督は、「いつも立ち上がりはあまりよくない澤田が、今日はいい感じで悪くなかったんだけれども、守りでのミスが出てしまった。この大会では、夏のシードを初めて取れたことはよかったけれども、競った試合をものにしていく力をつけていかないといかん。また、もう一度作り直しですね」と、夏へ向けての思いを語っていた。

【トーナメント表】春季愛知県大会 結果一覧

この記事の執筆者: 手束 仁

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得