Interview

大学日本代表初選出で存在感発揮!藤澤 涼介(横浜国立大)「プロを目指すかは考え中」

2023.12.07


横浜国立大・藤澤涼介

冬の坊ちゃんスタジアム(愛媛県松山市)の風物詩となりつつある、大学日本代表候補合宿。大学日本代表を2年連続経験している明治大・宗山 塁内野手(3年=広陵)など、大学球界のトップスターたちが集う中、国立大学に所属する一人の大型外野手がひときわ異彩を放った。

彼の名は、藤澤 涼介外野手(3年=佐野日大)。横浜国立大学の3番として、今年の神奈川大学野球秋季1部では、45打数14安打2本塁打13打点5盗塁、打率.311で初の最多打点とベストナインのタイトルを獲得した。
初招集となった今合宿でも、初日フリーバッティングで「コンタクト率が高い」とNPBスカウトをもうならせる強烈なライナーを連発した。2日目の紅白戦でも1打席目で初球から3回振り切って右中間二塁打を放つと、2試合で6打数2安打1盗塁と存在感を示した。

派手な全国デビューを遂げた藤澤は、どのような決意をもって今合宿に挑んだのか。

ーー侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿は初参加になりますが、まずは率直な感想はどうですか?
藤澤 侍ジャパンを経験している選手や、大学球界を代表する選手たちの集まりと一緒で、最初は圧倒されてしまいましたが、新鮮な気持ちで過ごせました。

ーー「圧倒された」というのをもう少し具体的に表現して頂けますか?
藤澤 1つ挙げればフリーバッティング。今まで見たことのない打球をみんな飛ばしていました。その半面でプレー面での刺激をもらっています。

ーー紅白戦では初打席で初球から鋭いスイングを見せ、右中間二塁打を放つなど2安打を放ちました
藤澤 自分の持ち味は強いスイングなので、当てにいくのではなく思い切り自分のスイングをしようと思っていました。自分の感覚としては戦えると思いました。

ーー神奈川大学野球リーグでは楽天から1位指名を受けた古謝 樹投手(桐蔭横浜大)とも対戦しています
藤澤 その試合ではストレートを狙っていたところ、変化球攻めにあって3三振でした(苦笑い)。ただ、この合宿に参加したことで、やはり古謝さんレベルを打てないとダメなことを改めて知ることができました。

ーー最後に2024年への意気込みをお願いします
藤澤 実はこの合宿を踏まえて、自分がプロを目指すべきかを決めようと思っていたんです。神奈川大学野球リーグでも、頑張れば侍ジャパン大学代表候補合宿に呼ばれることも分かったので、今回の合宿を1つのきっかけにして、春のリーグ戦で同じパフォーマンスをだせるようにして、春の侍ジャパン大学代表選考合宿に呼ばれるようになりたいです。

「1位を狙っています」と事前に話していた50メートル走測定でも、5秒88をマークした城西大・松川 怜央内野手(2年=関西)に続く2位(5秒97)をマークし、足でも実力を示した藤澤。果たして、首都大学リーグ2部・獨協大から、2020年ヤクルト5位指名をつかんだ並木 秀尊外野手(市立川口出身)や、今年日本ハム3位指名を受けた宮崎 一樹外野手(山梨学院出身)のような「坊っちゃんスタジアム発シンデレラストーリー」は生まれるのか。決断が待たれる。
(聴き手:寺下 友徳)

この記事の執筆者: 鎌田 光津希

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・東北地区】24日に宮城、秋田の抽選!7月6日の宮城が東北一番乗りで開幕

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得