News

ドラ1斉藤から2安打、ドラ4坂本から3安打放ったスラッガーも!2年連続甲子園を目指す札幌大谷の中心選手を紹介

2023.03.06

ドラ1斉藤から2安打、ドラ4坂本から3安打放ったスラッガーも!2年連続甲子園を目指す札幌大谷の中心選手を紹介 | 高校野球ドットコム
佐々木 涼斗、樹神 瑠生、増田 智紀

 2年連続の夏甲子園出場を狙う札幌大谷(南北海道)は今年も甲子園経験メンバーを中心に力のある選手が揃う。

 昨秋は札幌支部予選の3回戦で札幌第一に敗れ、長い冬を過ごした。秋季大会では投手陣の調整が十分でなく、思うような戦いができなかったようだが、この冬の期間で力を付けている。船尾隆広監督も「今シーズンはやってくれる」と春以降の躍進に大きな期待を寄せている。

 今回は春季大会でも活躍が期待される札幌大谷の中心選手を紹介する。

佐々木 涼斗捕手(3年)
甲子園でもマスクを被った佐々木は4番を務める。通算6本塁打を記録しているスラッガーだが、打点やチームの勝利に貢献する打撃にこだわっている。

樹神 瑠生三塁手(3年)
佐々木と同じく前チームからスタメンだった樹神(こだま)も、長打力が持ち味のスラッガー。通算5本塁打を記録しており、昨年秋は3番打者を務めた。夏は苫小牧中央斉藤 優汰投手(広島1位)から2安打、知内坂本 拓己投手(ヤクルト4位)から3安打を放ち、甲子園出場へ牽引した。

増田 智紀二塁手(2年)
昨年夏は1年生ながらレギュラーとして活躍し、甲子園では2安打をマークした。2018年の明治神宮大会優勝メンバーである兄の大貴さんの背中を追い、札幌大谷の門を叩いた。

田代 直也投手(3年)
180センチ、77キロの長身右腕。最速138キロの直球と制球力が持ち味で、広島の森下 暢仁投手(大分商出身)を参考にして、オーバースローから角度を生かした変化球も魅力。

菊地 大一投手(2年)
北海道の南西部に位置する離島・奥尻島出身。181センチ、73キロの恵まれた体格から最速137キロを投げる。1年春にメンバー入りした期待の右腕。1年春の大会以降、ケガで夏、秋はメンバーから外れたものの、この春での復活に向け、仕上がりは順調。取材日のブルペンでは最も力強い球を投げていた。最速140キロを目標に掲げ、自慢の速球にも磨きをかけている。

(動画を見る)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商