試合レポート

日大三vs桜美林

2022.10.30

延長10回 ラッキーボーイ・池内の決勝打で日大三 町田対決を制す

日大三vs桜美林 | 高校野球ドットコム
日大三・安田虎汰郎

<秋季東京都高校野球大会:日大三3-2桜美林(延長10回)>◇29日◇準々決勝◇スリーボンドスタジアム八王子

 夏も準々決勝で対戦した町田市にあるご近所対決。桜美林の先発・吉田 啓人投手(2年)は、夏も先発し敗れている。「意識しないようにしようと思いましたが、意識はしました」と吉田は言う。夏は桜美林が敗れているが、その時の経験者が多い分、日大三にとっては厳しい戦いが予想された。

 実際、試合序盤の主導権を握ったのは桜美林であった。2回裏1死後、8番・高橋 優心内野手(2年)、9番・吉田と安打が続き、1死一、三塁とする。ここで1番・香川 太佑内野手(2年)がスクイズを決め、1点を先制する。「一、三塁ですからスクイズをやりやすかったです」と桜美林の片桐幸宏監督は言う。さらに続く2番・佐々木 健人外野手(2年)の中前安打で桜美林は1点を追加した。「打ったのはストレートです。夏負けているので、攻撃的な気持ちで臨みました」と佐々木は言う。

 日大三の先発・安田 虎汰郎投手(2年)は、「立ち上がりは、力で投げようとしましたが、そこからバランスで投げようと思いました」と言う。2回に2点を失ったものの安田は、3回以降は立ち直る。

 この秋の日大三は、爆発的なパワーは不足しているものの、しぶとく食らいつく、粘り強さはある。6回表には、この試合初めてスタメンで起用された池内 仁海外野手(2年)の右前適時打で1点を返す。

 さらに7回表は2番・古賀 也真人内野手(2年)の左前適時打で同点に追いつく。「後半、じわりじわりとやられて不甲斐ないです」と、桜美林の吉田は言う。しかしそれだけ、日大三の攻撃がしぶとかったということでもある。

 同点に追いついた日大三は、守備面でも勢いが出てくる。9回裏は2死一塁から、抜ければサヨナラ負けかという痛烈な打球を中堅手の池内が好捕する。延長に入った10回裏もこの回先頭の代打・岩ケ谷 峻斗(1年)の左中間の打球を、池内が好捕して桜美林に流れを渡さない。

日大三vs桜美林 | 高校野球ドットコム
10回日大三・池内仁海決勝打を放つ

 10回表2死から日大三は5番・佐々木 純太郎外野手(2年)が二塁打を放つ。そして打席には2回戦でも途中出場ながら勝ち越し打を打っており、ラッキーボーイと言っていい池内が打席に入る。「逆方向に打つことを意識しました」という池内の打球は、狙い通り右前安打となり、佐々木が生還。日大三が勝ち越した。「打ったのはインコースのストレートです」と池内は言う。6回の適時打に続き10回は勝ち越し打。派手に長打を打つわけではないが、チャンスをしっかりものにする池内の打撃で日大三は勝ち越す。そして野手に励まされながら、安田が10回を投げ切り、日大三が逆転で準決勝進出を決めた。

 惜しくも敗れた桜美林の片桐監督は、「夏負けているので、勝ちたいのは本音です」と言う。「一本勝負だから仕方ない」と無念さはみせつつも、片桐監督は、夏の経験者が多いこのチームに手ごたえを感じているようだった。

 日大三の小倉全由監督にしても、「負けるかと思いました」と言う、厳しい戦いであったが、しっかり勝利をものにした。来週は試合がないので、準決勝まで日程が空く。「(1番打者の)森山が打てないし、4番、5番ももっと打たないと。打順の組み換えも考える必要がありますね」と小倉監督。来月12日、神宮球場でどのような打順が組まれるか。夏の西東京大会の決勝に続く東海大菅生との一戦は、注目の試合になる。

(記事=大島 裕史

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

高校時代、クラブチームでプレーした152キロ左腕が5回7奪三振の快投!大学日本代表候補たちが選手権で躍動【大学野球選手権】

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得