News

中日1軍未出場はドラ1ルーキーなど投手5人、野手4人

2022.08.02

中日1軍未出場はドラ1ルーキーなど投手5人、野手4人 | 高校野球ドットコム
上武大時代のブライト 健太

 プロ野球は前半戦を終了した。これで各球団90試合前後を消化したことになる。故障で長期離脱中の選手や高卒新人などを除いてほとんどの選手が1軍で出場機会を与えられている。

 そのなかでまだ1軍での出場機会がない選手は何人いるのだろうか。また2軍ではどのような成績を残しているのか。球団ごとに確認してみたい。

 立浪 和義新監督体制となった中日は、ドラフト1位ルーキーのブライト 健太外野手(葛飾野出身)をはじめ合計9名がここまで1軍未出場となっている。

 ブライトはオープン戦で5試合の1軍出場があったものの10打席でノーヒット。結果を残すことができず開幕は2軍スタートとなった。その後、故障で離脱する期間もありここまで出場試合数は34試合。守備では中堅を中心に外野3ポジションを守っている。一方で打率は2割に届かず.196で本塁打は2本のみと打撃面で苦しんでいる。

 その他の野手では滝野 要外野手(大垣日大出身)、高卒ルーキーの味谷 大誠捕手(花咲徳栄出身)と星野 真生内野手(豊橋中央出身)が1軍未出場となっている。味谷は32試合で打率.100(40打数4安打)、星野は34試合で打率.113(62打数7安打)と高卒ルーキーの2人はプロの壁にぶち当たっている。

 投手はトミー・ジョン手術からの復帰を目指す梅津 晃大投手(仙台育英出身)ら5人に1軍での出場機会がない。

 ドラフト3位ルーキーの石森 大誠投手(遊学館出身)は17試合の登板で防御率6.33と結果が出ていない。21.1回を投げ20四球と制球面で苦しんでいる。独立リーグ出身で即戦力左腕としての期待をかけられていただけに、後半戦での巻き返しを図りたいところ。

 高卒2年目の20110投手(帝京可児出身)も12試合の登板で防御率8.31。8.2回を投げ16四球と石森同様に制球面に課題がある。近藤 廉投手(豊南高出身)は3月に1試合に登板したのみ。以降は新型コロナウイルス陽性判定を受けた影響もあり未登板。昨シーズンオフに支配下登録された垣越 建伸投手(山梨学院出身)は未登板となっている。


<中日の1軍未出場選手>
※☆は高卒ルーキー

<野手>
ブライト 健太
味谷 大誠
滝野 要
星野 真生

<投手>
梅津 晃大
石森 大誠
垣越 建伸
20110
近藤 廉

※2022年7月31日終了時点

(記事=勝田 聡

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商