News

セロトニンを意識した食事

2020.02.18

セロトニンを意識した食事 | 高校野球ドットコム
セロトニンに関連する食材の中でもごまは手軽にとれるものの一つ

 アドレナリンやドーパミン、セロトニンという言葉を聞いたことはありますか? これらは脳内で働く神経伝達物質のこと。脳内にある神経細胞同士が情報を伝達するために必要不可欠なホルモンであり、ストレスに対する反応が知られています。特にセロトニンは体内でより多く分泌されると、前向きでスッキリとした気分をもたらす効果があるといわれています。運動後の疲労やストレスによる不安感などを軽減させるためにも、セロトニンが十分に分泌されるように食事にも気を使ってみましょう。

 基本は栄養バランスを考慮した食事です。セロトニンをより多く分泌するためには一つの食材に頼るのではなく、エネルギー源となる炭水化物(糖質)や脂質、体のもととなるタンパク質に加えて、これらを消化・吸収するときに必要なビタミンやミネラルなどもあわせてとることが大切です。その上でセロトニンに関連する栄養素と食材をチェックしてみましょう。

●トリプトファン
 体内でつくることができない必須アミノ酸の一つです。豆腐・納豆・味噌・しょうゆなどの大豆製品やチーズ・牛乳・ヨーグルトなどの乳製品に多く含まれます。肉や魚などの動物性タンパク質にも含まれますが、植物性タンパク質の方がより効率よくとることができるといわれています。

●ビタミンB6
 セロトニンの合成に必要となるビタミンで、鮭、さば、さんまなどの魚類、鶏胸肉やささみなどの脂身の少ない肉類、酒粕や抹茶、ごまなどに含まれます。

●ビタミンB12
 脳神経の正常な働きに関わり、末梢神経の働きが悪くなったときには服薬として処方されることもあるビタミンです。鮭、しじみ、あさり、海苔などの魚介類に多く含まれます。

●鉄
 セロトニンの合成に必要となるミネラルの一つです。鉄を多く含む食材には、ほうれん草や小松菜など濃い緑色の青菜類、厚揚げや納豆、豆腐などの大豆製品、しじみ、あさりなどの貝類、肉や魚、卵などが挙げられます。

●カルシウムとマグネシウム
 神経伝達物質を放出するときに必要となるミネラルです。カルシウムを多く含むものは牛乳やチーズ、ヨーグルトなどの乳製品を始め、わかめやとろろ昆布、ごまなど。マグネシウムは手軽にとることのできるアーモンドやカシューナッツなどの豆類、鮭やサバ、ごまなどに含まれます。

文:西村 典子
球児必見の「セルフンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商