News

前橋育英の元主砲、独立リーグ日本一の俊足野手などBC群馬の合格者に注目!

2020.02.09

前橋育英の元主砲、独立リーグ日本一の俊足野手などBC群馬の合格者に注目! | 高校野球ドットコム
群馬ダイヤモンドペガサスに合格した飯島大夢(写真は前橋育英時代)

 2月8日、ルートインBCリーグは2月の合同トライアウトを行った。BCリーグ首脳陣が目を光らせる中、特別合格・指名選手を含め22名が合格した。その中で一番目を引いたのが群馬ダイヤモンドペガサスだ。昨年、独立リーグ日本一の徳島インディゴソックスを率いた牧野塁監督を招聘した。

 今回の特別合格者は、いずれも知名度の高さは群を抜いている選手だ。

 まず元徳島インディゴソックス瀬口拓也。日本経済大卒業後、2017年から3シーズンプレー。昨季は69試合に出場し、打率.241、25打点、18盗塁をマーク。主にセンターを守った。再び牧野監督のもとでプレーする瀬口。大きな戦力となるだろう。

 そして前橋育英の主砲として、2年生時から活躍を見せ、3年夏の甲子園では左手首骨折を抱えながら本塁打を放ち、話題となった飯島大夢。しかし日体大入学後は目立った活躍はできず、中退。改めて挑戦することになった。

 そして霜田健太伊勢崎清明時代は140キロ近い速球を投げ込む右腕として県内では指折りの投手として活躍。3年春はベスト8、3年夏は4回戦進出を果たした。東京情報大へ進んだが、中退となった。

 果たしてこの3人はNPBに近づくことはできるのか?または、BCリーグに舞台を移し、選手として完全燃焼できるか?特別合格として球団からの期待も高い3人の活躍に注目だ。

(文=河嶋 宗一)

関連記事
BCリーグに進む高校通算48本塁打の園部(専大)、151キロ右腕・山田(玉川大)に注目!
松岡洸希、長谷川凌汰、喜多亮太…BCリーグのドラフト候補たち
~ 独立はNPBへの近道だ ~ 独立リーグの今に迫る!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商