News

【ドラフト総括・福岡ソフトバンクホークス】150キロ右腕・小林珠維に、育成で6名の高卒を指名!

2019.10.24

 10月17日、2019年プロ野球ドラフト会議が行われ、総勢107名(支配下74名、育成33名)が指名を受けた。そこで、高校野球ドットコムでは各球団のドラフトについて、主に高卒選手にスポットを当て、ドラフト指名を総括したい。今回は福岡ソフトバンクホークスを見ていく。

【ドラフト総括・福岡ソフトバンクホークス】150キロ右腕・小林珠維に、育成で6名の高卒を指名! | 高校野球ドットコム

福岡ソフトバンクホークス
1位 佐藤 直樹(JR西日本)
2位 海野 隆司(東海大)
3位 津森 宥紀 (東北福祉大)
4位 小林 珠維東海大札幌
5位 柳町 達(慶応義塾-慶應大)


育成1位 石塚 綜一郎黒沢尻工
育成2位 大関友久(仙台大)
育成3位 伊藤 大将八戸学院光星
育成4位 勝連 大稀興南
育成5位 舟越 秀虎 (熊本城北)
育成6位 荒木 翔太千原台
育成7位 村上 舜山形中央

 支配下で唯一の高卒指名となったのは、4位の小林 珠維東海大札幌)だ。183cm86kgの体格から最速150キロの速球を投げ込む本格派として知られるが、4番を務め、高校通算30本塁打の打撃を評価され、内野手として指名を受けた。まずはファームで内野守備をいちから身に着け、長所の打撃を伸ばしていきたい。

 育成1位の石塚 綜一郎黒沢尻工)は高校通算39本塁打を放った強打の捕手。投手としても142キロを投げ込む強肩が魅力だ。抜群の身体能力を活かし、甲斐拓也のように育成からの正捕手を狙いたい。

 育成3位の伊藤 大将八戸学院光星)は、東京ヤクルト6位の武岡龍世と二遊間を組んだ二塁手。攻守ともにバランスの取れた好選手であり、ここからのスケールアップに期待したい。

 育成4位の勝連 大稀興南)は巧打と俊足、守備が魅力の遊撃手。175cm67kgと若干線が細いが、プロで通用する体を作り、ファームでの出場機会を掴みたい。

 育成5位の舟越 秀虎 (熊本城北)は俊足が売りの外野手。今季一軍でブレイクした周東佑京のように、武器を磨いて一芸で成り上がりたい。

 育成6位の荒木 翔太千原台)は高校通算20発を放った右打ちの大型三塁手。競争が激しいポジションだが、まずは三軍でポジションを掴み、アピールしていきたい。

 育成7位の村上 舜は、好投手を多く輩出する山形中央の143キロ左腕。プロで通用する体を作り上げ、スケールアップできれば楽しみな存在だ。

 支配下では高卒は1名のみ。あとは育成で、一芸に秀でた選手を多く指名したソフトバンク。上位では即戦力候補の大学生・社会人も指名しており、短期的にも長期的にも選手層の厚みが増すドラフトとなった。

記事:林龍也

【ドラフト総括・福岡ソフトバンクホークス】150キロ右腕・小林珠維に、育成で6名の高卒を指名! | 高校野球ドットコム

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商