試合レポート

日大三vs安田学園

2019.10.24

息詰まる投手戦!日大三、4番・大城の決勝二塁打で安田学園を破る

日大三vs安田学園 | 高校野球ドットコム
柳舘憲吾(日大三)

 日大三安田学園が挑んだ一戦は、安田学園のエース・角田匠の好投もあり、息詰まる投手戦になった。

 安田学園に勝機があったとすれば、序盤であった。日大三の先発・左腕の宇山翼に対し1回表、安打と敵失で二死二、三塁のチャンスをつかんだが、5番・小川直輝は三振に倒れた。2回も先頭打者が四球で出たが、得点できない。宇山は、四球などで走者を出しながらも、決定打は許さなかった。試合後日大三の小倉全由監督は、「宇山はよく投げました。点が入っていれば、5回くらいまで投げさせたかった」と語る。

 けれども、安田学園のエース・角田から得点を奪えない。角田はスライダー、チェンジアップなどを縦の変化球を駆使しながら、丁寧な投球。とりわけ、低めを中心にコーナーを突く制球力が抜群に良かった。

 日大三は1回裏に1番・渡辺凌矢が右前安打で出塁したが、二盗に失敗。5回裏は、安打2本に敵失が絡んでつかんだ一死二、三塁のチャンスも得点に結びつかない。

 それでも4回表から登板した柳舘憲吾の投球が安定しており、緊迫の投手戦となった。
 柳舘は、「今日はボールが走っていませんでした」と語るが、夏よりも球速が増した感じがする。加えてこの試合では、スライダーの切れが良かった。ただ3番打者でもあるだけに、「いい当たりが出ませんでした」と、試合後、語っていた。

 7回まで両チーム無得点。得点が入りそうな場面もほとんどなく、このまま延長戦に突入するかと思われた8回裏、日大三はこの回先頭の1番・渡辺の左前安打、2番・星憂芽はバントを2球続けてファールにしたが、四球で歩く。打席には3番・柳舘。

 送って二、三塁にした場合、4番・大城龍馬は敬遠ということも考えられたが、「あそこはバント。ランナー、サードにしない」という小倉監督に迷いはなかった。柳舘がしっかり送り二、三塁にすると、安田学園バッテリーは、大城へのボールになる際どい球を投げたが、敬遠はせずに勝負に出る。大城が3球目を叩くと打球は左中間を破る二塁打となり、2人が生還。貴重な勝ち越し点となった。

 柳舘が9回表の安田学園の攻撃を三者凡退に抑え、2対0で日大三が勝利した。

 日大三と接戦を繰り広げた安田学園であるが、森泉弘監督は、「勝とうというのは、まだおこがましい感じです。ああいうピッチャーを打てるようにならないと」と語った。ちょうどこの日、日本シリーズで巨人がソフトバンクに敗れ、安田学園のOBでもある阿部慎之助の現役生活は終わった。

 阿部に憧れて入学する生徒も多いようだが、「阿部選手は、やめろと言われても、練習をしていたそうですから」と、森泉監督は語った。角田の好投が光っただけに、打線をいかに強化できるか。上位を狙える可能性を感じさせた試合であった。

 一方勝った日大三の小倉監督は、「こんなものです。打てないと勝てないけれども、思うようにいきません」と語った。次は春に大敗した東海大菅生と対戦する。この試合では投げなかった児玉悠紀も含め、投手陣は安定している。東海大菅生の強力打線にどう対応するか。大会の行方を左右する大一番になる。

(文=大島 裕史)

■日程詳細・応援メッセージ

秋季東京都大会


トーナメント表

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

報徳学園の今朝丸がセンバツ決勝戦以来の先発!モイセエフは3番センターでスタメン出場!【招待試合スタメン】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉