試合レポート

社vs加古川北

2019.04.03

社が秋ベスト8の力を見せる!加古川北は守備が乱れるも夏に期待大

社vs加古川北 | 高校野球ドットコム
好投を見せた先発に古西(社)

【熱戦の模様をギャラリーでチェック!】

 社の147キロ右腕・藤本竜輝がお目にかかれるかもしれないと思い、[stadium]明石トーカロ球場[/stadium]に足を運んだが、この日は3番・レフトでの先発となった。

 昨秋、兵庫県大会で準決勝に進出し、久々の甲子園出場も狙える位置にあると言える。対する加古川北は、昨秋は地区予選で敗れており、力関係はに分がある対戦となったが、守備力の差が勝負を分けた。

 は、序盤から加古川北の先発・坂下を攻める。
 1回表、はヒットや相手のエラーなどで、一死二、三塁のチャンスを作ると、4番・門脇がライトへの2点タイムリーヒットを放つ。
 さらに2回表、再び一死二、三塁のチャンスを作ると、1番・河南がセンターへの犠牲フライを放って1点を追加する。が序盤に3点のリードを奪い、このまま試合の主導権を握るかに思われた。

 だが、はその後追加点を奪えない。打線が精彩を欠くというよりも、加古川北の先発・坂下の投球が良かった。序盤こそ、味方のエラーが絡み3点を奪われたが、見た目以上にキレのあるストレートと、緩い変化球をコーナーに丁寧に集め、その後は打線を抑え込んでいく。

社vs加古川北 | 高校野球ドットコム
8失点を喫したが7回まで粘りの好投を見せた坂下(加古川北)

 坂下の好投が反撃の呼び水となり、加古川北は6回に1点を返して2点差に迫る。坂下が作り出したいい流れを、このまま終盤の逆転に繋げていきたいところだったが、8回に手痛いミスが出てしまった。

 8回表、は一死満塁のチャンスを作ると、6番・坂部がインコースの直球を強引に振りぬく。打球はファーストへの詰まったゴロとなるが、これを内野手が悪送球でランナーを返してしまう。点差は再び3点に広がり、ここからは一気に攻勢をかける。

 なおも満塁から7番・野夫井の犠牲フライで1点を追加すると、なおも二死一、二塁から8番・上田がレフト前タイムリー。その後さらに2点を追加したは、この回一挙5点を奪い点差を7点に広げた。

 結局試合は、8対1の8回コールドでが勝利した。
 加古川北は、坂下が好投を見せていたが、この試合で出た3つのエラーがすべて得点に繋がる形となり、守備力に課題を残した。投手力が安定しているだけに、夏に向けて守備力を強化すれば上位進出の可能性も出てくるだろう。

(取材=栗崎 祐太朗

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

早大・尾瀬雄大がソロHR含む4安打3打点の大暴れ!今春リーグ戦で首位打者のヒットメーカーが優勝を近づける活躍!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得