News

第51回日本学生野球協会表彰選手を発表!

2019.01.10

第51回日本学生野球協会表彰選手を発表! | 高校野球ドットコム

 平成30年度第51回日本学生野球協会表彰選手が10日に発表されました。大学は全国26連盟、高校は47都道府県高校野球連盟から各1名ずつの計73名が推薦されました。

 大学は主将、副主将のほか、学生コーチも選ばれています。東海大学の平山快選手と、大阪商業大学の太田光選手は、高校時代に続き2回目の表彰です。

 高校は夏の[stadium]甲子園[/stadium]に出場した主将が多いですが、仙台育英大山樹投手と近江北村恵吾選手は主将以外からの選出です。また、中京学院大中京島田侑弥主将と天理井筒春一主将は軟式野球部からの選出です。

 高校ではこの学生野球協会表彰選手のほかに、独自で年間の優秀選手表彰を行っている地区もあります。選手にとっては記念になりますね。受賞が決まった選手の皆さん、おめでとうございます。

 ここからは私見ですが、全日本大学野球選手権大会では数年前から決勝終了後に最高殊勲選手賞、敢闘賞、首位打者賞などの大会の個人表彰が始まっています。高校ではそういうのは今はありませんが、応援団賞がある春の選抜大会などでは今後、検討しても良いのではないかと思います。表彰状だけでも、選手には記念になりますし、これからの高校野球発展を考えると、全国大会の個人表彰も一つの選択肢としてもいいのではないでしょうか。

第51回日本学生野球協会表彰選手を発表! | 高校野球ドットコム

第51回日本学生野球協会表彰選手を発表! | 高校野球ドットコム

文:松倉 雄太

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商