News

夏野菜でコンディションを整える

2018.07.24

夏野菜でコンディションを整える | 高校野球ドットコム
夏野菜はカラフルな色で食欲を刺激し、夏のコンディションを整えるのにピッタリ

 暑い時期に特徴的なコンディション不良といえば、脱水や熱中症に関すること。また「夏バテ」という言葉もあるように、冷たいものを取り過ぎて胃腸に負担をかけ、食欲不振におちいったり、何となく疲れが抜けなかったり…といったことが起こります。夏に旬を迎える野菜は、その時期に起こりやすいコンディション不良を整えるために必要な栄養素を含んでいます。旬のものをおいしく食べることは、体にとっても非常に効果的であるといえるでしょう。

 熱中症は体の中に熱がこもってしまい、それをうまく調節できないことで起こりますが、夏野菜には水分やカリウムを含んでいるものが多くあります。水分補給は飲み物から補給すると考えがちですが、実は体に入る水分の約4割は食事によるものであるといわれています。食事を抜いてしまう欠食は、エネルギー源不足だけではなく、水分不足にもつながることを覚えておきましょう。夏野菜は水分補給とともに電解質のバランスを整えることが期待できます。またトマトやキュウリなど生で食べられるものも多いので、野菜に含まれる栄養素を手軽にとることができる点も夏野菜のメリットといえるでしょう。夏野菜の代表的なものを挙げてみます。

●きゅうり
 水分を多く含む野菜(約96%)で知られているきゅうりは食べることで体を中から冷やす体温調節の役割があります。またミネラル成分であるカリウムを多く含みますので、汗で排出されるカリウムを補給することができます。カリウムが不足すると脱力感や疲労感を伴い、筋けいれんの原因ともなります。

●ナス
 きゅうりと同じく9割以上が水分でできており、水分補給、カリウム補給に適しています。紫色の皮には抗酸化物質のポリフェノールが多く含まれており、激しい運動をした後に体内に発生する活性酸素による影響を抑え、疲労回復や抗炎症作用が期待できます。

●トマト
 トマトは栄養価の高い野菜として知られ、ビタミンA、ビタミンC、カロテン、リコピンなどを多く含みます。リコピンは、体内の免疫力や抗酸化作用を高める作用があり、加熱処理によって吸収率がアップすると言われています。

●ゴーヤ
 ゴーヤのビタミンCは加熱しても壊れにくいことが特徴としてあげられます。苦みが気になる人は、塩もみや水にさらしたり、軽く塩ゆでしてから使いましょう。また糖質をエネルギーに変えるために必要なビタミンB1や、カロテン、カリウムなどのミネラル分を多く含むため、ゴーヤチャンプルなどメインの食事としても、またゴーヤサラダなど副菜としても上手く摂りたい野菜の一つです。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.06.14

【群馬】甲子園春夏連覇に挑む健大高崎は勢多農林と藤岡北の勝者と対戦、同ブロックに桐生第一【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【北海道】名寄支部では、稚内大谷が名寄と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得