試合レポート

侍ジャパン大学代表vs侍ジャパンU-18代表

2016.08.28

投手陣評判通りの快投も 野手陣は大きな課題を残す

侍ジャパン大学代表vs侍ジャパンU-18代表 | 高校野球ドットコム

柳裕也(明治大)

 前回、立教大の試合レポートで、大学生と戦う意義は、現在の自分の立ち位置を把握するためで述べた。今回の壮行試合で、自信になった選手はといるだろう。またある選手は自分の実力はまだ足りないと感じるはず。

 大学生と戦う場合、後者の思いを抱く選手が圧倒的多数なのだが、この試合、多くの投手は自信にして、野手はまだまだ自分たちは足りないものがあると実感した試合であり、改めて打線、守備、走塁面など細かい駆け引きが課題となった。

 高校代表の先発マウンドは早川隆久木更津総合)。先頭打者を打ち取ったが、2番大西千洋(法政大)。大学生では屈指の走力を誇る選手だが、ボテボテのニゴロを内野安打に。このスピード感が全く違う。内野安打で出塁座せてしまったのは大きかった。早川はこの出塁でリズムを乱してしまったのか、一死満塁のピンチを招き、そして野選で1点の先制を許すと、その後、連打が飛び出し、早川は5失点を喫してしまった。

 1回表、大西のスピードに対応できないところがら早川のリズムが崩れたこと。そして一死満塁から野選をしてしまったこと。本戦を考えると、強豪国と戦った場合、こういう展開は予想される。その中で冷静な判断が重要になるが、まだまだ守備の連携ミスがあり、1つ1つの守備の綻びが5失点につながってしまったのだ。

 大学生と戦えて有意義な試合だったで終わらせては意味がない。他にもまだあり、このイニング、2ストライクに追い込んでから勝負を急ぎ過ぎたこと。2ストライクの場面でそのまま素直に勝負して打たれてしまったところがあり、反省点が残る初回だった。


侍ジャパン大学代表vs侍ジャパンU-18代表 | 高校野球ドットコム

今井達也(作新学院)

  それからだろう。早川も2回は配球面を見直し、慎重なピッチングを心掛け、無失点に抑えると、3回以降は、6人の投手が無失点に抑えた。どの投手も素晴らしかったが、観客を沸かせたのは、今井達也作新学院)だろう。甲子園優勝投手となった今井。疲労が心配されたが、力が上手く抜けていて、素晴らしいピッチング。常時147キロ~151キロの速球を大学生打者に向かって投げ込んでいく。この速球に対し、大学生の打者が全く手を出せない。2回を投げて5奪三振。大学生相手に圧倒していた。大学代表の横井人輝監督は、「甲子園の時から素晴らしいピッチャーだと思っていましたが、今日の投球は、甲子園以上の速球を投げ込んでいました」と驚きのコメント。

 侍ジャパンU-18代表の投手陣は、やはり高いレベルでも勝負できる投手陣ということを証明したが、打者陣は3安打、18奪三振の完封負け。柳裕也(明治大)、濱口遥大(神奈川大)、佐々木千隼(桜美林大)、田村伊知郎(立教大)と今秋のドラフト上位候補投手たちがマックスの力で投げ込んでしまえば、まだ木製バットを握ったばかりの高校生は全く手が出なかった。ただ台湾、韓国のエースクラスはこれまでの歴史を振り返っても、これぐらいの速球、変化球を投げこむ投手はいて、歴代の選手たちは上手く対応をしようとしていた。大会前にこういう投手と対戦できたのはとても有意義。

 小枝監督は「軸はしっかりしてきた、あとはチャンスメイクする打者が消極的」と語るように、チャンスメイクする打者がどれだけ奮えるかというところだが、今年の打者陣の陣容を見ると、韓国、台湾相手には、1対0、2対1で勝っていくしかない布陣だ。そういう中で大学生と戦って課題となったスピード感ある動き、カバーリングなど細かいけれどもやって絶対に損はないことを鍛えていった方が良いだろう。

 打撃は個人の素質にも関わってくるため、すぐに得点力は上がるとは思わないが、カバーリング、動作のスピード感は意識すれば、できるようになる。

 代表メンバーの能力によって、できる野球、できない野球はあるが、今年は壮行試合・練習試合の3試合を見て、ロングヒットではなく、単打や走塁で活路を見出すしかない。そのためやれることは限られている。できるパフォーマンスも限られている。その中で、できることを確実にする。しっかりと実践することが今年のチームでは一番求められるのではないだろうか。背伸びをせず、身の丈に合った野球をすれば、5年ぶりのアジア制覇見えてくるかもしれない。

(文=河嶋宗一

侍ジャパン大学代表vs侍ジャパンU-18代表 | 高校野球ドットコム
注目記事
【第11回 BFA U-18アジア選手権特設サイト】
秀岳館高等学校・九鬼隆平選手 「スーパーキャッチャーを生んだ秀岳館の3年間」
県立静岡高等学校  鈴木将平選手 「18選手の中で最も名を上げるかもしれない逸材」 

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.07.26

新潟産大附が歓喜の甲子園初出場!帝京長岡・プロ注目右腕攻略に成功【2024夏の甲子園】

2024.07.27

昨夏甲子園4強・神村学園が連覇かけ鹿児島決勝に挑む!樟南は21度目の甲子園狙う【全国実力校・27日の試合予定】

2024.07.26

名将の夏終わる...春日部共栄・本多監督の最後の夏はベスト4で敗れる【2024夏の甲子園】

2024.07.26

報徳学園が3点差をひっくり返す!サヨナラ勝ちで春夏連続甲子園に王手!【2024夏の甲子園】

2024.07.26

「岐阜県のレベルが上がっている」県岐商が2年ぶりの決勝進出も、岐阜各務野の戦いぶりを名将・鍛治舎監督が称賛!【24年夏・岐阜大会】

2024.07.25

まさかの7回コールドで敗戦...滋賀大会6連覇を目指した近江が準決勝で涙【2024夏の甲子園】

2024.07.24

享栄、愛工大名電を破った名古屋たちばなの快進撃は準々決勝で終わる...名門・中京大中京に屈する

2024.07.21

【中国地区ベスト8以上進出校 7・20】米子松蔭が4強、岡山、島根、山口では続々と8強に名乗り、岡山の創志学園は敗退【2024夏の甲子園】

2024.07.21

愛工大名電が今夏3度目のコールド勝ちでV4に前進!長野では甲子園出場37回の名門が敗退【東海・北信越実力校20日の試合結果】

2024.07.21

名将・門馬監督率いる創志学園が3回戦で完敗…2連覇狙う履正社は快勝【近畿・中国実力校20日の試合結果】

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.07.08

令和の高校野球の象徴?!SJBで都立江戸川は東東京大会の上位進出を狙う

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」