Column

甲子園は地方大会に比べて忙しい!環境に上手く適応しよう!

2016.08.07

甲子園は地方大会に比べて忙しい!環境に上手く適応しよう!

アップをする選手たち

 甲子園は地方大会と比べて忙しい!何が忙しいといえば、試合後のインターバルがほぼ30分間しかないことだろう。まず甲子園に出場する球児はその慌ただしい時間帯に適応することがスタートになる。実際に球場で見ている方ならば分かると思うが、大観衆が集まった球場でインターバル30分で試合を始められるのはかなり凄いことなのだ。

 地方大会では、応援団の入れ替えなどで1時間以上の間隔をあけて試合をする会場もある。神奈川県は約1時間の間合いをとっている。甲子園は4万という大観衆が入っても、ほぼ30分間のインターバルで次の試合ができている。それが当たり前のように実現できる甲子園の運営の凄さを実感できるのではないだろうか。

 本当に30分間だけというのは、慌ただしい。甲子園にあって、地方大会にないものといえば、甲子園の砂集めがある。ベンチの片づけ、試合後の取材がある中で、それを行う。かなり慌ただしい中で砂集めをしているのだ。

 係員の方が、砂集めをしている最中に選手を止めることがある。あれを見ると、もう少し時間を上げていいじゃないと思うが、30分間しかないので、主催者側がコントロールしなければならないのだ。

 次の試合に出る選手は30分間でアップ、トスバッティング、キャッチボール、ノックと行っていく。そこに対応できない選手、チームは、試合に上手く入っていけない。そのため、普段のウォーミングアップから、実戦を想定した練習をすることが大事になるのだ。

 また高校野球というのはいろいろと細かい規則がある。バットの規格、グラブの色、応援団のルールなどなど。それを知らないと困惑をして、苦労してしまうというケースがある。ただそれさえ知れば、プレーに専念できる。何も知らずに、苦労して、余計なストレスを抱えるよりも、こういうルールがあるよということを知っておいたほうがよいだろう。

(文=河嶋 宗一


注目記事
第98回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.03

【滋賀】近江、滋賀学園などが夏のシード権をかけた準々決勝へ!<春季県大会>

2024.05.03

【埼玉】春日部共栄の「反撃」なるか、5年ぶりの関東切符狙う<春季県大会>

2024.05.03

目指すは世界一!代表候補の座を射止めた6人の逸材たち

2024.05.03

【春季埼玉県大会】山村学園の打線が爆発!エース西川も好投!立教新座を一蹴し準決勝進出!

2024.05.03

【茨城】水戸一が48年ぶりの春季関東大会出場をかける<春季県大会>

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.28

【滋賀】滋賀学園、彦根総合が初戦を突破<春季県大会>

2024.04.29

【福井】福井工大福井、丹生、坂井、美方が8強入り<春季県大会>

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【長野】上田西、東海大諏訪、東京都市大塩尻が初戦突破<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>