試合レポート

前橋育英vs花咲徳栄

2016.05.24

前橋育英6回の集中打で逆転、準決勝進出

前橋育英vs花咲徳栄 | 高校野球ドットコム

4番で活躍の小川(前橋育英)

 3年前の夏の甲子園を制した前橋育英と、昨夏の甲子園はベスト8で、今年のセンバツにも出場した花咲徳栄と言う実力校同士の対決。選手層の厚い両校だけに、先発が前橋育英は背番号10の吉澤悠で、花咲徳栄が背番号11の清水達也という、控え投手同士の対戦であることを忘れさせるような、締まった試合であった。

 両投手とも直球は130キロ台で、球のキレと、コントロール、緩急などで勝負するタイプだ。

 3回裏前橋育英は8番吉澤、9番島崎悠の連打で一死一、二塁としたが後続を抑えられ、4回表は花咲徳栄が2番高橋哉貴の左前安打、4番隅本達也の四球で一死一、二塁としたが、併殺でチャンスを生かせないなど、ともに守備もしっかりしており、得点を許さない。

 均衡が破れたのは5回表花咲徳栄の攻撃。7番西銘築の左前安打、9番野本真康の四球などで一死一、二塁の場面で、1番千丸剛がセンターオーバーの三塁打を放ち、2人が生還した。

 しかし前橋育英は集中打で6回裏に逆転する。まず右前安打で出塁した2番浅見悠大を4番小川龍成が3ボールからの4球目を叩くライトオーバーの二塁打で還しまず1点。前橋育英の荒井直樹監督は、「3ボールでしたが、打ての指示でした。中心になる選手ですから」と語る。主将でもある小川の一打で打線の目が覚めたように、5番森田健斗は中前安打。森田は送球間に二塁に進み、続く6番石川塁翔のレフトオーバーの二塁打で2人が還り逆転。石川も吉澤に内野安打で生還し、この回一気に4点を入れた。

 先発投手の吉澤は、打ってはこの内野安打も含め、この3安打の猛打賞。すっかり気を良くし、7、8、9回は、失策や死球の走者を出したものの、危なげのない投球で花咲徳栄打線を封じ、4対2で前橋育英が勝利した。


前橋育英vs花咲徳栄 | 高校野球ドットコム

打っては3安打の吉澤(前橋育英)

 花咲徳栄は敗れたものの、個々の選手のレベルはやはり高い。この日完投した清水は、6回に集中打を浴びたものの、それ以外に回はきっちり抑えており、投手は高橋昂也だけではないという、存在感は示した。

 一方前橋育英の吉澤は被安打5、2失点の完投。失策は1つあったものの、全国制覇をした3年前同様、守備も鍛えられており、堅実な試合運びであった。準決勝の相手は関東一だ。

 「センバツに出ているチーム。選手たちにいい経験になる」と荒井監督。「足の速い選手が多いですが」と話を向けると、「群馬県にも足を使うチームがありますから」と荒井監督。前橋育英にとっては、仮想健大高崎という意味もある試合になりそうだ。

(文=大島裕史

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商