試合レポート

帝京vs国士舘

2015.04.12

帝京・伊藤、丁寧な投球で4安打完封

連続二塁打を放った長沢燎(国士舘)

 強豪同士の対決は、少ないチャンスをしっかり物にした帝京が、4-0で勝利した。

 国士舘の先発はエース・百瀬永遠。百瀬は立ち上がり乱調で、帝京は四球2死球1で一死満塁のチャンス。5番鎌田雅也の二ゴロの間に、三塁走者が生還して帝京が1点を先制した。

 それでも序盤は国士舘のペースであった。1回裏、国士舘の1番長沢燎がセンターオーバーの二塁打で出塁すると、2番松本幸洋の犠打、3番竹内亮太の四球で一死一、三塁となったが、この大会当たっている4番の中尾将や5番杉岡拓が続けて三振に倒れ無得点。

 3回裏はこの回先頭の9番百瀬が左前安打で出塁すると、1番長沢が前の打席に続き、二塁打を放つ。百瀬は一気に本塁を突くが、中堅手・二塁手と渡る好中継で、百瀬は憤死した。

 国士舘が序盤のチャンスを逃すと、帝京の先発・伊藤靖晃がペースをつかむ。踏み出す足の歩幅が狭く、力強さは感じないものの、スライダーなど変化球を軸に、コーナーを丁寧に突く投球を繰り広げる。
帝京の前田三夫監督は、「コントロールでやっている。でも、もう少しスピードがないと」と、不満を表す。

2015年度 春季高校野球大会 特設サイト
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

変化球で国士舘打線を翻弄し4安打完封勝利を収めた伊藤靖晃(帝京)

 ただ変化球主体の投球が、国士舘打線には効果的だった。
中でも2試合連続本塁打の中尾は、この試合では3三振。8回裏の一死一、二塁の場面では、遊ゴロの併殺に打ち取られた。

「大きいのを打とうという気持ちがあって、変化球が来るのが分かっていて、対応できませんでした」と国士舘の箕野豪監督は言う。

 初回制球が乱れた百瀬は、その後立ち直ったが、6回表につかまる。無死一、二塁で6番郡拓也の左前安打でまず1点。郡は、兄が昨年主力選手で活躍した。

 さらに7番秋葉夢大の遊ゴロの間に二、三塁に進み、8番栗田真の犠飛で1点追加。続く伊藤の左前適時打で、この回3点を入れ、試合を決定づけた。

 4-0で帝京の快勝ではある。しかし帝京の長打はゼロ。
帝京の前田監督は、「あんなものだ」と言いつつも、4番の中道大波など、中心打者に当たりが出ていない。例年とは違う帝京の姿がある。

 国士舘は8、9回を投げた安陪蕙も力強い投球で帝京を無失点に抑えた。それだけに、帝京伊藤の変化球に翻弄され、安打4本で完封された攻撃面の不振が痛かった。
国士舘の箕野監督は、「変化球をしっかり待って仕留める」という、変化球への対応を、夏に向けての課題として挙げた。

(文=大島裕史

2015年度 春季高校野球大会 特設サイト
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.09

徳島招待試合2日目は天候不良のためノーゲームに、第2試合も中止を発表

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.09

【大学選手権注目選手リスト】ドラフト指名漏れの真鍋慧(大商大)ら大物ルーキーが全国デビュー! 青学・西川&大商大・渡部のドラ1候補スラッガー、早大・伊藤、仙台大・渡邊ら3年生の好投手も登場!

2024.06.10

【大学選手権注目ドラフト候補・野手編】”飛び級日本代表”の青学・西川に大商大・渡部ら全国のスラッガーが神宮に集結!

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得