試合レポート

枕崎vs鹿児島玉龍

2015.03.24

主砲、起死回生の同点打・枕崎

尻上がりに調子を上げていった上釜駿也(枕崎)

 7回表、枕崎の攻撃。スコアは2-3で1点ビハインド。
3つの四球で一死満塁と一打逆転のチャンスを作った。打席に4番・田中文太(3年)が立つ。
「チームに迷惑をかけていたから、絶対に打ちたかった」

 このところ打撃不振で、この試合も初回、3回といずれも得点チャンスで凡退し、この打席に汚名返上、名誉挽回の執念を燃やしていた。

 意気込みとは裏腹に初球、2球目と変化球に全くタイミングが合わずに空振り。たまらず有川健一郎監督は攻撃のタイムをとり、橋口哲平主将(3年)を伝令に送る。
「ベースの上で打て!」
打ち気にはやるあまり、身体が突っ込んでしまってベースより前でボールをとらえようとしていた。「もっとボールを引きつけて、腰の回転で打て」というのが指揮官の意図だ。

「興奮していたので何を言われたか、覚えていない」と田中。だが「主将が来てくれて声を掛けてくれたので、リラックスできた」
カウント1ボール、2ストライクから「無心で振り抜いた」一打が起死回生のライト前同点タイムリーとなった。続く5番・大道凌馬(3年)が勝ち越しの犠牲フライを放ち、終盤で初めてリードを奪った。

 序盤は変化球がうまく曲がらず、投球に苦しんでいたエース上釜駿也(3年)も尻上がりに調子を上げ、4回以降、鹿児島玉龍に追加点を許さなかった。

 初戦は伊集院、2回戦は鹿児島玉龍と、序盤から強豪を相手に、どちらも4-3と1点差の接戦をものにし、有川監督は「よく粘ってくれた」と選手の粘りをたたえていた。

(文=政 純一郎

2015年度 春季高校野球大会 特設サイト
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.27

【鹿児島NHK選抜大会】開幕戦は延長11回に及ぶ激闘!川内商工が5点差をひっくり返し、逆転サヨナラ!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得