試合レポート

天理vs畝傍

2014.05.11

8回裏無死三塁の攻防!

天理vs畝傍 | 高校野球ドットコム 

8回、攻撃の伝令(畝傍)

 天理が先制し、畝傍が追いつく。また天理が突き放し、畝傍が追いつく。準決勝第2試合は、流れが行ったり来たりする展開となった。

 両チームにとって勝負所だったのが、5対3と天理が2点リードしていた8回裏の畝傍の攻撃。
このイニング先頭の畝傍3番山口雄大(3年)がセンターへ三塁打を放った。続く4番松田直人(3年)の打席で、畝傍の百合幸二郎監督は、タイムをとって攻撃の伝令を送る。

 攻める畝傍と守る天理の間で駆け引きが交錯する中、松田は3球目を打ってショートゴロとなった。打球はやや深めのゴロだったが、三塁走者の山口はスタートを切れない。松田は一塁でアウトになった。

 この瞬間、「何で」とベンチで大きな声を発した百合監督。“ゴロGO”の指示をはっきりと出せなかった三塁ランナーコーチをすぐに入れ替えた。

 逆に守る天理のキャッチャーで、主将の大橋将(3年)は、「ラッキーだった」とこの場面を振り返る。1点を覚悟した打球だったものの、相手は走らなかった。つまり、ここでは流れを完全に奪われなかったと感じたようだった。

 一方の百合監督は、「大きなミス」と話しながらも、「体調不良などでメンバーが入れ替わった。三塁ランナーコーチも替わっていた選手」と選手を庇うコメントも加えた。

 この後、結果的に二死から6番松本昂大(3年)のタイムリーで1点を返した畝傍。しかし牽制球でタッチアウトになって攻撃が終わると、9回に痛い1点を失って、突き放された。

 最終的な流れは、天理がものにして、ゲームは終わった。

(文=松倉雄太

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.06.02

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得