試合レポート

高知商vs高知

2010.07.25

2010年07月24日 高知県立春野運動公園野球場

高知商vs高知

2010年夏の大会 第92回高知大会 準決勝

一覧へ戻る


岡本を好リリーフした平勢亨(高知商)

粘りの高知商、高知4連覇阻止し決勝へ!

1回裏、高知商は先頭打者の船井佑聖(2年)が高知の先発左腕、宮本嘉生(2年)から振り逃げで生きると、1死1・3塁から4番・森木風太の犠牲フライで先制。試合を初回から動かしにかかる。

一方の高知は3回の先頭打者8番の梅原一貴(3年)から4連打を放つも、坂本大志(3年)による同点打の後が続かず。高知商先発の岡本健斗(3年)から毎回ランナーを出すも、あと一歩のところでどうしても勝ち越し点を奪うことができなかった。

そうなると相手へ流れが移っていくのは野球の黄金則である。8回からはこれまで戦った3試合同様に平瀬亨(3年)へのリレーで14安打されながらもピンチを絶った高知商は9回裏、「終盤に2年生を投げさせるのは酷。最初から予定していたし、3年生で勝負しようと思っていた」(高知・島田達二監督)と7回からマウンドを託された左腕・筒井太智から先頭打者の森木が「真っすぐを狙って」右中間を真っ二つに破る三塁打。サヨナラの大チャンスを迎えた。

この絶体絶命のピンチに高知は続く2人を歩かせ背水の陣を敷く。が、7番・佐藤翔(3年)の打球は詰まり気味にセカンド・高木一希(3年)の前に。高木の本塁送球は無情にもバックネット方向に逸れて森木が生還(記録は二塁内野安打)。高知商が劇的なサヨナラ勝ちで高知の夏4連覇を阻止すると同時に、2年ぶり16度目となる決勝進出。平成18年(2006年)第88回大会以来、4年ぶり23回目となる甲子園出場に王手をかけた。

これまでに春14回、夏22回の甲子園出場。そのうち昭和55年(1980年)第52回選抜大会での全国制覇をはじめ、これまで数々の栄光と、現・中央大硬式野球部監督の高橋善正(元巨人)など数多くの有名選手を生み出してきた高知市立高知商業高校。

しかし、そんな全国屈指の名門校もこの数年は甲子園に手が届かない日々を過ごしている。特に昨年、第3シードで登場した夏は高知追手前[team]に最終回2点差を引っくり返され、悪夢の1回戦サヨナラ負け。心機一転で臨んだ秋も準々決勝で土佐の前に屈するなど、過去の誉れは地に落ちた感すらあった。

そんな高知商に今年1月、10年ぶりに監督復帰したのが正木陽氏。選手時代には昭和53年(1978年)夏の第60回大会で右翼手として[team]高知商の全国準優勝に貢献。監督としても高知商監督として日本球界屈指の速球王である藤川球児(阪神)を育成。近年は高知県高等学校野球連盟理事長の要職にあった正木氏であったが、母校の危機に接し敢えて名門復活への茨の道を踏み出したのである。

その成果が出るのは意外に早かった。復帰後公式戦初采配となった春の県大会では選抜大会出場の高知を欠いていたとはいえ、いきなり岡豊に次ぐ準優勝。「投手陣は柱を作るための手探り状態」など、あくまでも夏を見据えた選手起用に徹しながらも与四死球を減らし勝利を重ねるそのスタイルは、春1度(平成6年・第66回大会)、夏2度(平成7年・第77回大会、平成9年・第79回大会)母校を甲子園に導いた名将のタクトが全くさび付いていないことを証明するものであった。

そして正木監督自身が「厳しさへ向けて努力することが大事」と春季県大会後に語ったとおり、3ヵ月もの間ナイフを研ぎ澄まして迎えた勝負の夏。彼らは着実に進化した。2年ぶりとなる決勝進出という結果もさることながら、特筆すべきは「淡白さ」から「粘り強さ」へ劇的な変化を遂げたその試合内容である。特にこの高知戦では「1試合ごとにランナーを出しても向かっていけるようになったし、今日は本当に粘り強く投げた」と指揮官も絶賛した岡本健斗をはじめ、失策0と抜群のディフェンス力を発揮。わずか3安打ながらも、9回「思い切って振れ!」と檄を飛ばしたベンチの指示に応えた勝負どころを逃さないバッティングも、かつての高知商らしさを彷彿とさせるものであった。

そして、報道陣にはこれまでほとんど選手たちへの指導内容について触れることがない正木監督であるが、ノリが大事な現代っ子の人心を掌握するための「おまじない」も持ち合わせているようだ。今大会ではベンチから「思い切っていこう。ミスしてもOK」と選手たちに呼びかけ続けてムードを盛り上げている主将の長山翼は試合前の恒例行事について話す。

「監督は試合前に冗談やリラックスさせることを言ってくれるんです。試合当日のミーティング前には『対戦相手の名前を手のひらに書いて呑み込め!』といったりして、この大会ではそれを4試合やっているんですよ」。

かくして昨年の時点ではイメージすらできなかった「帰るべき場所」まであと1つ。「高知[team]に勝ったからといって全員の気持ちは切れることはないと思う。決勝ではその気持ちをもって勝ちにいきたい」(岡本)[team]高知商の闘志は今、「締まって、集中して」と選手たちを戒めた正木監督と「明日やぞ!」と周りを引き締めた長山主将を筆頭とした部員94人が1つになって燃えさかっている。

(文=寺下 友徳


[:addclips]

[:report_ad]

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.07.22

【九州地区ベスト8以上進出校 7・22】福岡と佐賀で決勝のカードが決定、宮崎、鹿児島では4強が出揃う【2024夏の甲子園】

2024.07.23

横浜がサヨナラ勝ちで決勝進出! 1年生右腕が147キロ計測で4回0封!春王者・武相との激闘制す!

2024.07.23

愛工大名電は完封負けで4連覇ならず…豊川、宇治山田商も敗れ、センバツ出場校3校が姿消す【東海実力校22日の試合結果】

2024.07.23

青森山田が春夏連続で甲子園へ!クラーク記念国際は激戦制し、2連覇に王手!旭川実のプロ注目投手はタイブレークで力尽きる【北海道・東北・関東実力校22日の試合結果】

2024.07.22

名将・永田監督も破顔!ユーティリティ選手、コンバート選手が次々活躍で日大三島コールド勝ち!【24年夏・静岡大会】

2024.07.20

伊集院の好左腕・新藤、終盤力尽き、鹿児島実に惜敗【24年夏・鹿児島大会】

2024.07.20

枕崎が1時間半遅れの試合でも集中力を発揮!堅守を発揮し、2年連続の8強!【24年夏・鹿児島大会】

2024.07.21

【中国地区ベスト8以上進出校 7・20】米子松蔭が4強、岡山、島根、山口では続々と8強に名乗り、岡山の創志学園は敗退【2024夏の甲子園】

2024.07.20

【夏の逸材123人成績速報】198センチ左腕、世代屈指のスラッガー、大分の県立に現れた150キロ右腕などドラフト候補が大活躍!北海道NO.1左腕がプロ志望を表明

2024.07.21

愛工大名電が今夏3度目のコールド勝ちでV4に前進!長野では甲子園出場37回の名門が敗退【東海・北信越実力校20日の試合結果】

2024.07.08

令和の高校野球の象徴?!SJBで都立江戸川は東東京大会の上位進出を狙う

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」