試合レポート

帝京vs攻玉社

2010.07.04

2010年07月04日 明治神宮球場  

帝京vs攻玉社

2010年夏の大会 第92回東東京大会 1回戦

一覧へ戻る

山崎(帝京)

少しずつ完成形を目指す名門・帝京 余裕のある戦いで7回コールド勝ち

昼間になってきて日も照るようになり、人工芝の照り返しということもあって、球場内はまさに灼熱のような暑さになった。選手、観客ともに体調管理には気をつけたい。それでは試合を振り返っていこう。
春の都大会で国学院久我山に敗れ、ノーシードの帝京高校。雑誌等では優勝候補として挙げられているとはいえ、初戦の入りは難しい。全力で勝ちにいかなければ足元を掬われる可能性もある。前田監督はこの試合の先発にエースの山崎康晃(3年)を指名した。スタメンもレギュラー。万全を期してこの試合に臨んだ。

なんとか自分たちのペースに持ち込みたい帝京。先制点を取っておきたいところ。1回の表、帝京の攻撃。1番の岡部通織(3年)が倒れたものの、2番田口公貴(3年)が四球を選ぶ、田口はすかさず盗塁を決めて、ワンアウト二塁として、3番園田がセンター前タイムリーで1点を先制する。

1回の裏、

攻玉社

の攻撃。1番の渋谷諭(2年)がレフト前ヒットを打ち、いきなりノーアウトから出塁する。このヒットに

攻玉社

スタンドはどっと沸く。いきなりレフト前ヒットを打たれた山崎。ここからギアが入る。2番の奥谷 周平(3年)をストレートで空振り三振。3番喜多 元輝(3年)もストレートで空振り三振。4番浅井 雄輝(3年)は高速スライダーで空振り三振。三者連続三振でこの回を切り抜けた。山崎は快調なピッチング。被安打は打たれるが、後続を抑える投球で、3回まで7奪三振を奪う奪三振ショーを見せた。

 初回に先制した帝京

攻玉社

の羽尾 景太(3年)を打ちあぐねていた。羽尾は120キロ前後の軟投派の右投手。初戦の硬さとあまり対戦したことがないタイプということもあって、捉えきれていなかった。しかし4回の表、4番島田 直人(3年)がライト前ヒットを打つと、5番伊藤拓郎(2年)はライトフライで倒れたものの、6番松本剛(3年)がライト前ヒット。島田は三塁へ。松本は次打者で盗塁を決めて、ワンアウト2,3塁として、7番吉岡駿(3年)のセンターへの犠牲フライで1点を追加し、8番小林孝至(3年)のレフト前タイムリーでこの回2点目。3対0と突き放す。5回の表は4番島田のライトスタンドに飛び込むホームランで4対0。6回の表には7番吉岡のタイムリーと山崎の内野ゴロで2点を加え、6対0とする。

 6回の裏、山崎は連続ヒットを打たれたものの、後続を抑えて無失点に抑える。山崎派この回で降板。被安打7を打たれたものの、11奪三振の快投でエースとしての役割を全うした。
7回の表、ワンアウトから帝京打線が爆発。ワンアウト2,3塁から5番伊藤のタイムリーで1点、6番松本もレフト前タイムリーで二者生還。7番吉岡もライト前ヒットでワンアウト1,3塁として8番小林の犠牲フライで4点目。10対0と大きくリードした。

 7回の裏、帝京は山崎から194センチのジャンボ投手荻谷龍太郎(3年)をマウンドに送る。荻谷は長身から振り下ろす140キロ台のストレートと縦に大きく割れるカーブで二者連続三振。ツーアウトとなったところで、1年生左腕の渡辺隆太郎を投入。渡辺は最初の打者を歩かしたが、次打者をストレートで見逃し三振に打ち取り、ゲームセット。帝京がコールド勝ちで2回戦進出を決めた。

攻玉社

帝京の山崎に7安打。守備では深めのシフトを取り、しっかり対策を取っているのが伺えたが、打線は山崎の粘り強さと気迫に得点を阻まれ、そして捉え始めた帝京打線を止められなかった。
帝京は12日(月)に

都六郷工科

(江戸川 12:30)と対戦する。

 エースの自覚が芽生えた山崎康晃 そして三本柱に続く投手は現れるか!?
下級生から素晴らしい素質を持っていた山崎。2年の甲子園では最速147キロをマークし、一躍注目を浴びた。しかし登板機会は伊藤拓郎鈴木昇太に取られるばかり。山崎は抑えとして投げていた。これほどの逸材が何故先発として投げないのか。不思議に思っていた。私なりに解釈すると彼は伊藤、鈴木に比べると先発として投げたい!という気持ちが希薄だったのではないだろうか。淡々と投げる姿を見ても、エースとして投げさせるには不安が残る印象であった。しかし彼は変わった。何が変わったかといえば顔つきと投球スタイルだ。気合いの入った表情から全力で腕を振り切る姿は下級生の山崎にはなかった。投球スタイルも多彩な球種を駆使して投げるスタイルからストレート中心の投球に転換。常時140キロ中盤・マックス146キロを計測したストレートはベース手前でぐんと伸びており、何度も唸らされた。そして130キロ台の高速スライダーは打者の手元で曲がるので、攻略困難な代物だ。また彼は外角のコントロールが素晴らしい。投球の基本である外角ストレートのコントロールが素晴らしいので、大やけどすることはまずない。ベースいっぱいに一直線に決まるので、審判も思わず手を上げてしまう。審判も味方につけているようであった。ついにこの男にエースの自覚が芽生えたのは大きい。

二番手で投げた荻谷も194センチの長身から投げ込む角度のある直球と縦割れのカーブは迫力十分。頭がかなり動くフォームなので、コントロールが荒れるのは致し方ないが、前田監督にとっては荻谷に戦力として使えるようになってほしいだろう。今年は決勝を含めて8試合。山崎、伊藤、鈴木の3本柱がいるとはいえ、少しでも使える投手が一人いれば、彼らの負担を軽減させることができるのだ。初戦をなんとしてでも勝つためにエース山崎も投入していたが、先を見据えて荻谷、渡辺を投入しているのを見ると、今後も余裕のある展開では三本柱以外の登板も考えられるのではないだろうか。また打線は最初こそ打ちあぐねたものの、徐々に捉えるようになり、10安打10得点という効率の良い攻めを展開。ノーヒットの選手もおり、本領発揮するのはこれからか。また機動力も交え、7盗塁。大味な打撃になると次の試合に影響するので、効率の良い攻めで、少しずつ自分たちの攻撃スタイルを味付けしているように感じた。こんな余裕のある戦いができるのはさすが名門校と所以たるところだろう。帝京は少しずつチーム作りを行っている。完成形になったときの帝京は恐ろしいチームになりそうだ。

(文=編集部 河嶋 宗一
(写真img03~img15=鈴木崇

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.07.18

桐光学園16強進出! 継続試合も「学校に戻り対策を練った」法橋が投打に活躍、スクイズ失敗直後にタイムリー「なんとしてもカバーしたかった」【神奈川大会】

2024.07.18

花咲徳栄、エースが「ほぼストレートだけ」で1イニング三者連続三振!148キロ右腕・上原堆我が夏に見せた進化【埼玉大会】

2024.07.17

長野8強決定!松商学園、長野日大、東海大諏訪、佐久長聖などが勝ち上がる【2024夏の甲子園】

2024.07.18

向上が3年ぶりのベスト8!2回裏に同点本塁打で勢いづき、藤沢翔陵を圧倒

2024.07.17

【全国注目シード校・成績速報】神奈川では2校が4回戦で姿を消す、大阪、島根ではシードに明暗、昨夏初戦敗退の智辯和歌山はコールド勝ち【2024夏の甲子園】

2024.07.14

甲子園通算19度出場・享栄が初戦敗退 1点差でまさかの敗戦【2024夏の甲子園】

2024.07.13

四国の夏を盛り上げる逸材20名! 全国注目の四国BIG3から「東大野球部か医者か」の秀才、名門・池田の小さな大エースまで【逸材選手リスト】

2024.07.15

ノーシード・二松学舎大附が2戦連続で延長戦を制す【2024夏の甲子園】

2024.07.13

モイセエフ擁する豊川、初の夏の甲子園へ戦力向上中! カギは超高校級スラッガーの前、投手陣は急成長 センバツの雪辱をはたすか!?【注目チーム紹介】

2024.07.15

プロ注目153キロ右腕が3回戦で姿消す 好リリーフ見せるもあと1点及ばず【2024夏の甲子園・兵庫】

2024.07.08

令和の高校野球の象徴?!SJBで都立江戸川は東東京大会の上位進出を狙う

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」