- トップ
- ライター&フォトグラファー&編集部
- 政 純一郎
ライター&フォトグラファー&編集部

- 政 純一郎(つかさ・じゅんいちろう)
- 生年月日 1974年12月18日
- 出身地 鹿児島市
- ■ 経歴
鶴丸高校―同志社大 - ■ 鹿児島新報で6年間スポーツ担当記者。2004年5月の同社廃刊後、独立
- ■ 「スポーツかごんまNEWS」を立ち上げ、野球、バスケットボール、陸上、サッカーなど主に鹿児島のスポーツを取材執筆する。2010年4月より奄美新聞鹿児島支局長を兼務
- ■ 著書に「地域スポーツに夢をのせて」(南方新社)「鹿実野球と久保克之」(同、久保氏と共著)
- ■ Webでは「高校野球ドットコム」、書籍では「野球小僧」(白夜書房)「ホームラン」(廣済堂出版)「陸上競技マガジン」(ベースボールマガジン)「月刊トレーニングジャーナル」(ブックハウスHD)などに記事を寄稿している。
- ■ 野球歴は中学から。高校時代は背番号11はもらうも、練習試合に代打で1打席、守備で1イニングの試合経験しかない。現在はマスターズ高校野球のチームに所属し、おじさんたちと甲子園の夢を追いかけている
- ■ フルマラソンの自己ベスト記録は3時間18分49秒(2010年のいぶすき菜の花マラソンにて)。野球とマラソンと鹿児島をこよなく愛する「走るスポーツ記者」

- 【最新コラム】
- 2021.01.06神村学園の独走を食い止めるのは? 求められる「500球制限」への対応 【大会展望・総括コラム】
- 2020.12.28「最後は鴨池で」叶わぬ鹿児島球児も真剣勝負の舞台に感謝 【大会展望・総括コラム】
- 2020.12.28鹿児島城西の選抜初出場に神村学園の夏・秋連覇。2020年の鹿児島県高校野球3大ニュース! 【高校野球コラム】
- 2020.05.21万里一空~すべての高校球児に贈るメッセージ 【高校野球コラム】
- 2020.04.06センバツ出場校に対しての救済策を考える 「ピンチをチャンスに」思える発想を! 私が考える「代替案」 【高校野球コラム】
- 2020.03.15高校球児に伝えたい! こんなときだからこそできること ピンチをチャンスに 自分に向き合う時間を作る 髙司譲さん(フィジカルファクトリー代表) 【高校野球コラム】
- 2020.02.01「勝たなきゃ」より素直な「勝ちたい」気持ちを引き出す 鹿児島城西【後編】 【野球部訪問】
- 2020.01.31「まだまだ」のチームが射止めた甲子園出場 鹿児島城西(鹿児島)【前編】 【野球部訪問】
- 2020.01.03名門、公立勢の巻き返しに注目!2020年の鹿児島県高校野球をズバリ占う 【鹿児島の高校野球】
- 2019.12.29大きく『変』わった1年だった 2019年の鹿児島県高校野球を漢字1文字で総括! 【鹿児島の高校野球】
- 【最新レポート】
- 2020.11.22第26回MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会 神村学園vs鹿児島実
- 2020.11.21第26回MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会 神村学園vs樟南
- 2020.11.21第26回MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会 鹿児島実vs尚志館
- 2020.11.15第26回MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会 尚志館vs鹿児島玉龍
- 2020.11.15第26回MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会 鹿児島実vs加治木
- 2020.11.15第26回MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会 神村学園vs鹿児島情報
- 2020.11.15第26回MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会 樟南vs大島
- 2020.11.14第26回MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会 尚志館vs薩南工
- 2020.11.14第26回MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会 加治木vs種子島・種子島中央・屋久島
- 2020.11.14第26回MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会 鹿児島情報vs鹿屋農