国士舘が第2シード國學院久我山を破る!!ベスト4進出!



満塁ホームランを放つ沢村 英二(国士舘)

トーナメント表
東東京大会の勝ち上がり

大会の詳細・応援メッセージ
第104回 全国高等学校野球選手権大会 東東京大会

選手名鑑情報はこちら
選手名鑑一覧ページ

関連記事
関東一のプロ注目外野手、帝京の大型打線、二松学舎大付の俊足強打の外野手など東東京も逸材揃い
関東一、二松学舎大附が優勝筆頭格 11年ぶり優勝狙う帝京などに注目

日程・結果一覧
東京TOPページ
第104回大会 全国47都道府県地方大会の日程一覧

気になる学校への応援メッセージはこちら
学校検索ページ

<第104回全国高校野球選手権西東京大会:国士舘8-2國學院久我山>◇27日◇準々決勝◇神宮

 國學院久我山・渡邊 建伸、国士舘・鈴木 駿之介の先発で始まったこの一戦は、思わぬ展開となった。

 2回表、国士舘澤村 英二外野手(3年)が満塁ホームランを放ち、一挙4点を先制した。この後、國學院久我山は、エース・松本 慎之介投手(3年)にスイッチした。

 6回表、国士舘は、さらに追加点を挙げた。齋部 匠真内野手(3年)の2点適時三塁打に、菊井 力空外野手(3年)、米良 和宏内野手(3年)も適時打で続き、8対0と國學院久我山を大きく突き放した。

 國學院久我山は6回に1点をかえすと、7回裏に1点を追加。2対8としたが、なんとかコールド負けを逃れるのが精いっぱいだった。

 今センバツ4強で第2シードの國學院久我山が、国士舘の勢いの前に敗退。投手2人のテンポの良い投球と堅い守りで国士舘がベスト4の切符を手に入れた。

(取材=編集部)

PHOTO GALLERY フォトギャラリー

写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。