- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2020年秋の大会 東京都大会
- 佼成学園vs都立小松川
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
都立小松川 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||
佼成学園 | 2 | 5 | 8 | 17 | × | 32 |
小松川:井上、上田、日高-五十嵐
佼成学園:小林-野沢
本塁打:重藤(佼)
三塁打:一瀬、平尾、三井、浅井(佼)
二塁打:野沢2、浅井2、福岡
重藤の本塁打などで攻めまくった佼成学園。5回コールド32得点で3回戦進出

本塁打を放った重藤琳太郎(佼成学園)
24日、ダイワハウススタジアム八王子で行われた佼成学園と都立小松川の2回戦は、佼成学園打線が力を見せて5回コールドで都立小松川を下した。
まずは1回裏、一死一塁から3番・平尾 颯のタイムリースリーベースで先制点を挙げた佼成学園は、さらに一死三塁から4番・重藤 琳太郎の犠牲フライで追加点を挙げる。
2回裏には、1番・一瀬 和生、2番・野沢 京平の連続タイムリーでさらに追加点を挙げると、さらにランナーを二人置いた場面で4番・重藤 琳太郎のスリーランホームランが生まれ点差は7点に。これで試合の主導権を完全に掴んだ佼成学園は、その後も猛攻を浴びせ4回までに32得点。
投げては先発の小林 春葵が、粘りの投球で都立小松川打線を抑え込む。
右サイドハンドから切れのあるボールを投げ込む小林だが、この日は制球に苦しみ毎回のようにランナーを背負う苦しいピッチングに。それでもスライダーをうまく織り交ぜながら、何とか無失点投球を続けてチームの流れを崩さない。試合はそのまま、32対0で佼成学園が勝利し3回戦進出を決めた。
試合後、佼成学園の藤田直毅監督は「流れだと思います。そんなに差は無いです。その中で重藤の本塁打は大きかったです」と語り、主砲の一打を称えた。
その重藤はホームランについて、「球種は絞らずに、甘いボールだったので打ちました。フルスイングすることを心がけています」と無心で打席に立っていたことを明かす。
重藤は福岡県の八幡南ボーイズの出身で、レベルアップを目指して上京してきた選手。藤田監督も「チームで一番バッティングは手本になる」と語っており信頼は厚い。
その他にも、1番打者ながらパワーも兼ね備える一瀬 和生、単打も長打も自在に打ち分ける平尾 颯、そして秋はいまだ当番はないが140キロの超の直球が魅力の前野 唯斗と注目の選手は多い。次戦での打撃も注目だ。
佼成学園は次の3回戦では、二松学舎大附と対戦することが決まった。どんな戦いを見せるか注目だ。
一方、敗れた都立小松川だが、佼成学園の藤田監督が口にしたように点差ほどの実力差があるかといえば決してそうではない。特に1番の日高は、バットが非常に振れており隙の無い打撃を見せていた。
相手に流れを渡してしまうようなミスをなくし、春は上位進出を狙っていきたい。
(記事=栗崎 祐太朗)
下記写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
都立小松川 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||
佼成学園 | 2 | 5 | 8 | 17 | × | 32 |
小松川:井上、上田、日高-五十嵐
佼成学園:小林-野沢
本塁打:重藤(佼)
三塁打:一瀬、平尾、三井、浅井(佼)
二塁打:野沢2、浅井2、福岡
応援メッセージ (7)
- 佼成学園二回戦勝利おめでとうございます!徳川家康 2020.10.24
- 二回戦勝利おめでとうございます!次の試合もこの勢いで集中して戦ってください。頑張れ佼成学園野球部!
- 佼成学園これからだ杉並の星 2020.10.24
- 二松学舎、早稲田実業、日大三と強豪が続きますが、頑張ってください。
- 佼成学園凄すぎて何にも言えない黒田如水 2020.10.24
- ネット裏で応援していました。
16?安打、32得点!予想外の展開でビックリです。
四球は多かったですが、長打はみな素晴らしい当たりでした。
三塁外野スタンド奥でスタンバっていた三高さんが観てましたね。
次は、大振りせずに気を引き締めて頑張ってください。
フレフレ佼成!
- 良かった高校野球大好きオヤジ 2020.10.24
- 観戦しました。点差がついても高校生らしく最後まで全力プレーをした両校をたたえたいですね。小松川も腐らず最後まで声が出ていましたし、佼成学園も手を抜かず全力プレーしていました。
- 佼成学園大勝はるか大好き 2020.10.24
- 久しぶりに球場に足を運びました。やはりライブはいいですね!それにしても点取りすぎでした。相手のミスも多かったですが、次の二松学舎戦に取っておきたいくらいでした。でも最後まで貪欲に点を取りに行く姿勢は良かったと思います。次は東の強豪二松学舎ですね。とかく大勝の後は大振りになりやすいので気をつけて!善戦を期待してます。頑張れ、佼成球児!
- 佼成学園2回戦気楽に戦おう❗嵐 2020.10.19
- 2回戦気楽に戦おう❗自然体で行こう❗応援にいけないけど頑張ってください❗
- 佼成学園勝って兜の緒を締めよ!徳川家康 2020.10.18
- 勝って兜の緒を締めよ!君達の力なら勝てます。油断しないで一戦一戦戦ってください。頑張れ佼成学園野球部!
応援メッセージを投稿する
東京都の地域スポンサー様を募集しております。