- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2019年夏の大会 第101回選手権西東京大会
- 日大鶴ヶ丘vs東海大菅生
東海大菅生、杉崎の本塁打を含む5打点の活躍などで、日大鶴ケ丘をコールドで破る
細かい雨が降り続く中で始まった西東京大会の準々決勝、最初の試合は、5年前の夏の決勝戦と同一カードである。この時は日大鶴ヶ丘が勝って優勝したが、現在は春季都大会で優勝した東海大菅生の優位は否めない。
日大鶴ヶ丘は、背番号6ながら事実上のエースである清野佑馬、東海大菅生はエースの中村 晃太朗が先発した。中村晃は、5回戦で2イニングを投げているものの、先発は今大会初である。もともと立ち上がりに問題があるうえに、経験豊富な中村晃といえども、「緊張しました」と語る。
そのため、1回表日大鶴ヶ丘の1番・金野大夢に四球、2番・田中潤弥が右前安打で続き、3番・中島健輔が送り一死二、三塁。4番・谷口慧悟の遊ゴロで金野が本塁を突いたが、三本間に挟まれアウト。けれども5番・寺田孔也の中前安打で日大鶴ヶ丘は1点を先制した。
東海大菅生は3試合連続で初回に失点したが、中村晃の立ち上がりはある程度織り込み済み。「2点目を取られなかったのは良かったです」と東海大菅生の若林弘泰監督が言うように、リードを許しても慌てない。
3回表東海大菅生は、この回先頭の1番・外岡 空也がライト線の二塁打で出塁すると、2番・小山 翔暉はバント。これはファールになったものの、小山のバントは珍しい。「アイコンでバントしてもいいとはしましたが、あれは彼の判断です」と若林監督が言えば、「内野手が下がっていたので、バントヒットも狙えると思った駆け引きです」と小山は言う。結局小山は四球で歩き、3番・成瀬 脩人が送り、4番・杉崎 成の左前安打で2点を入れて、あっさり逆転する。5番の西垣 大輝も左前安打で、二塁に進んでいた杉崎が生還。この回さらに敵失で1点を追加した。
中村晃は問題の立ち上がりを過ぎると、あとは危なげのない投球。2回以降は打たれた安打は2本に四死球1と、付け入る隙を与えない。
すると7回表には4番・杉崎がレフトポール近くのスタンドに入る本塁打を放ち、その後も安打3本を連ね満塁としたうえで、犠飛2本で2点を追加。
8回表は2番・小山の内野安打に、3番・成瀬の左前安打で無死一、三塁の後、成瀬が二盗で二、三塁。4番・杉崎の左前安打で2人が生還する。5回戦までは3番・成瀬と4番・杉崎の調子が今一つであったが、成瀬が安打を打ち、杉崎は5打点の活躍。打線がまずます充実してきた。
なおこの回、6番・今江 康介の左前安打でさらに1点を追加し10対1。8回コールドが成立した。
夏に向けてしっかりチームを作ってくる日大鶴ヶ丘は、今大会もノーシードながら、都立東大和、シード校の日大二といった強豪を相次いで破り準々決勝まで進んだが、現段階では、東海大菅生との力の差は如何ともしがたかった。
一方勝った東海大菅生は、懸念は中村晃の立ち上がりだけという、盤石な内容であった。準決勝は國學院久我山と早稲田実業の勝者との対戦になる。甲子園がちらつく中でどのような戦いをするか、注目される。
(文=大島 裕史)
2019年 第101回全国高等学校野球選手権大会東東京大会
■開催期間:2019年7月7~7月27日(予定)
■組み合わせ表【2019年 第101回全国高等学校野球選手権大会東東京大会】
■展望コラム【東東京大会展望】二松学舎大附の夏三連覇を阻むチームは現るか?東東京大会を徹底解剖!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東海大菅生 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 10 | |||||||
日大鶴ヶ丘 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
東海大菅生 中村晃―小山
日大鶴ケ丘 清野、荒澤、近藤、清野―出口
本塁打:杉崎(東)
二塁打: 外岡(東)中島(日)
コールド情報:8回コールド
応援メッセージ (41)
- 日大鶴ヶ丘ベスト8OB 2019.07.23
- 鶴高はコールド負けは悔しいけど新チームがこの糧を生かして来年は甲子園で勝ち上がれる実力をつけてください❗菅生さんは西大会で優勝して甲子園で全国制覇してください❗
- 日大鶴ヶ丘力が不足してたかもet 2019.07.23
- ごめんなさいです。一生懸命、その時、その場で精一杯の応援をしたつもりでしたが*****。
応援力、東海大菅生さんの方が紙一重、上でした。 本当に申し訳ございません。
多分、3回の先頭バッターが放ったライトライン上のヒットはこの夏、忘れることはないでしょう。
日鶴の方々、雨、暑い大変な中本当にお疲れ様でした。また、次大会も応援します。宜しくお願い致します。
菅生さん!! 春大の英雄が西東京を制して、その先は甲子園を制して下さい。敗退した学校はみんなエールをおくっています。
- 日大鶴ヶ丘コールドマックよりモス 2019.07.23
- 菅生さん、おめでとうございます。鶴高の思いと一緒に甲子園目指して頑張ってください。
鶴高も頑張ったけど力の差は歴然だった。
それでもコールドで負けるとは…。
トホホです。
- 東海大菅生東海大菅生高校野球部の皆様、全国優勝目指して頑張ってかつは 2019.07.23
- 菅生高校野球部の皆様、10対1のコールド勝ちおめでとうございます。
あと少しで西東京代表になれますので、油断せずに、監督の教えと、自分の力と仲間のことを信じて勝ち進んで下さい☆
仕事で試合観戦には行けませんが、菅生高校野球部が全国制覇出来る様に、菅生の卒業生として毎日家族全員で応援しております。
- 日大鶴ヶ丘がんばれー!鶴ファン 2019.07.23
- 最後まで奇跡を信じてます!
がんばれー!!!!
- 日大鶴ヶ丘頑張れ日鶴!!謎の応援男 2019.07.23
- 僕は日鶴の生徒ではありません。
しかし、日鶴野球部が頑張ってきたのは知っています。
誰よりも皆さんを応援しています。
頑張れ!日鶴!!!
- 日大鶴ヶ丘鶴高がんばれ!!!無敵ピンク 2019.07.23
- 強豪菅生との一戦!
今日まで頑張ってきた1つ1つ、1球1球、そしてスイングの数々が去年を超えて甲子園へ導いてくれます!
甲子園を鶴高の無敵ピンクで埋め尽くしましょう!
頑張れ鶴高!!
- 東海大菅生あの夏あの夏 2019.07.23
- 難敵であり好敵手の日大鶴ヶ丘との対戦である。
15夏決戦で当たり、菅生は厳しい結果となった。
しかし、今の菅生なら決して歯が立たない相手ではない。持ち味の全員野球で挑めば、今の菅生の得点力なら負けない。
15夏のリベンジを果たせ。頑張れ菅生!
- 東海大菅生応援団Tシャツの文字応援団Tシャツの文字 2019.07.23
- 我武者羅に走り続けた
仲間を信じ戦い続けた
最後の仲間と共に
『最強』世代の集大成
今こそ真の頂点へ
王者『奪還』
『奪』
- 東海大菅生東海大菅生の意地東海大菅生の意地 2019.07.23
- 練習量で菅生より練習してる学校があるはハズ無い。
知ってる人は知ってる。
今日は菅生打線が大爆発して菅生ホームラン6本打つ。
- 東海大菅生菅生の甲子園が見たい菅生の甲子園が見たい 2019.07.23
- 明星戦で打てなかった
成瀬脩人
杉崎成
が2人で10安打10打点2本塁打
するぞ。
- 東海大菅生あきる野あきる野 2019.07.23
- 外岡空也
の先頭打者本塁打が見たい。
- 東海大菅生菅生菅生 2019.07.23
- 今年は若林監督の思いが相当強い。
最強世代
選抜落選
夏の頂点応援してます。
- 日大鶴ヶ丘人事を尽くして天命をまつet 2019.07.23
- この夏、西東京選手権大会は、ここが他の学校には申し訳ありませんが決勝戦ではないかと***。
自分の力、仲間の力、ベンチからの声援、スタンドからはエール、ネットではメール全ての
力、応援が結集した時、キセキが***起きるような気がします。天気はもちそうですし
神宮球場で大きな声で出来ればみんなで日鶴の応援しませんか?!
選挙には行けなかった人も、キセキの1ページつくりに参加しませんか 球場でお待ちしております。ガッツ!! 日鶴!!
- 日大鶴ヶ丘託した!日鶴勝ってね! 2019.07.23
- このブロックで勝ち上がった日鶴には絶対勝ってほしい!
(それにしても日大二高の田中投手と昭和第一学園の小早川選手を甲子園で見たかった。)
- 日大鶴ヶ丘最大の敵!!!!!!シェリーに口づけを 2019.07.23
- 菅生と聞いたらみんな怯むけど、日鶴はいつも挑戦者
なんだから、菅生相手でも堂々と自分のプレーをして
欲しいです!
どんなに先制しても、されても粘って粘って
最後の最後まで力を発揮して欲しいです!
がんばれ
- 日大鶴ヶ丘やってやれ爆発 2019.07.23
- ついに鶴高打線爆発
- 東海大菅生東海大菅生東海大菅生 2019.07.23
- ベスト8からは本当の実力。
つまり運だけでは勝ちきれない。
菅生伝統の守備力と粘りを期待してます。
- 日大鶴ヶ丘これからが、勝負!鶴OB 2019.07.23
- この夏の最大の難敵との対戦ですね。ミスはゆるしてくれません。でもミスを恐れずに思いきり、プレーしてください。悔いのない試合をすれば、結果はついて来ます!勝利を信じてガンバ!!
- 東海大菅生ここまで来たら応援団長 2019.07.22
- あと少しですが、これからが勝負です。
三多摩の星として、優勝旗を!
相手も強いけど、菅生高校も強いから。
- 東海大菅生小山翔暉ファン小山翔暉ファン 2019.07.22
- 小山翔暉君
君は全国80高校から誘われた逸材です。
大阪桐蔭、東邦、愛工大名電を蹴って
東海大菅生に来てくれた逸材。
小山翔暉君が甲子園で暴れるのを見たい。
- 日大鶴ヶ丘最後に勝っていた方勝ちじゆん 2019.07.22
- ここまで来れました。
二高との試合のように集中です。
最後まで集中して頑張ってください!
- 東海大菅生菅生菅生 2019.07.22
- 明日は成瀬脩人
大爆発の予感。
- 東海大菅生必勝菅生高校あきるの市民 2019.07.22
- 野球は根性や、勝て菅生高校
- 東海大菅生甲子園甲子園 2019.07.22
- 東京都のキューバ遠征の代表に選ばれ、U-18日本代表の候補選手でもある小山翔暉。走攻守揃った選手です。
U15日本代表
U18日本代表候補は同世代で
小山、及川の2人しかいない。
抜群の身体能力を生かし
強敵日大鶴ヶ丘に勝ってくれ。
- 東海大菅生菅生菅生 2019.07.22
- 外岡空也は
秋、春出てなかったが
非常なね期待出来る。
1番バッターとして暴れ回ってほしい。
- 東海大菅生小山翔暉ファン小山翔暉ファン 2019.07.22
- 小山翔暉って本当に華があるなぁ。
ズバ抜けた肩
脚
長打力
是非とも甲子園で見たい。
- 東海大菅生平常心小林 2019.07.21
- 神宮にいよいよきましたね
日大鶴ヶ丘はいつかの決勝で敗れた相手です。しかしいつも通りのことが出来れば必ず勝てる相手です。勝って全校応援
- 東海大菅生ここからが正念場吹部OB保護者 2019.07.21
- いよいよ神宮球場入りですね。
ここから先は、ベスト8、いわゆる強豪校との対戦になります。
今年の菅生は、「他より安定していて強い」と評判ですが、油断せずにがんばっていきましょう!
今週は応援に行きます! 菅生MIXが響くのを楽しみにしています。
- 東海大菅生がんばれ! 東海大菅生!ルビー 2019.07.21
- キツイ練習をたくさんしてきたと思います。
他の学校もまたたくさん練習してきてると思います。
目指す甲子園は一緒。
技術面はもちろんのこと、精神面でも負けずに落ち着いて試合に挑んでください!
選手の皆さん、応援の皆さん、がんばってくださいね!
応援してますよ!
- 日大鶴ヶ丘応援してるからね!ピンクの一団 2019.07.21
- 23日、いよいよ菅生戦ですね。
野球部と同じ気持ちで私たちも戦います!
- 日大鶴ヶ丘下剋上OB 2019.07.21
- 目の前のプレーに集中してベストを尽くしてください❗ミスを恐れるな!頑張れ鶴高❗
- 日大鶴ヶ丘落ち着いたプレーを!神宮 2019.07.21
- 今夏、二試合を観戦しましたが、今年の鶴高は昨年のような派手さはないものの、選手一人一人が役割を確実に全うしているように見えます。ピッチャーも非常に落ち着いており、バッティングも単打で繋ぐ野球が出来ていると思います。菅生は投打共に隙がない。非常に苦しい試合になるのは間違いなく、昨日の府中西との試合のような失策を起こさないように落ち着いてプレーすることが重要です。応援しています。
- 日大鶴ヶ丘頑張れ鶴高!よた 2019.07.21
- 粘り強く鶴高!応援しています。
- 東海大菅生臥薪嘗胆で主導権を奪え菅生が1番 2019.07.21
- 今、日鶴には勢いがある。その勢いを食い止めるには、1人1人が臥薪嘗胆の魂で全力でぶつかるほかない。かつて日鶴には決勝戦で敗退した。この悔しさを忘れてはならない。だからこそ臥薪嘗胆なのである。そして菅生らしい堅守で主導権を奪い、粘りの投球で流れを奪おう。粘りのプレーから打力を発揮して勝利をもぎ取ろう!むしろ菅生が挑戦者としてぶつかろう!頑張れ菅生!
- 日大鶴ヶ丘絶対勝てる!!か 2019.07.20
- 君たちの練習はどこよりも質が高いと近所から見てて思います!
秋初戦で負けてようやくここまで来れましたね!下克上の甲子園に向かって頑張ってください!
粘り強く守りの野球をしながら強気のばってぃで勝ってください!応援してます!
- 日大鶴ヶ丘頑張ってじゅんけー 2019.07.20
- 次も粘って粘って最後は勝つ。頑張ってください。
- 日大鶴ヶ丘ファイト!けぴ 2019.07.20
- 日鶴ファイト!出場する選手たちの活躍はもちろん、応援席がピンクに染まり、皆が大声で応援する姿は最高です。相手は強いと思いますが、日鶴魂を見せつけてきてください!
- 日大鶴ヶ丘一球入魂杉並 2019.07.20
- 格上の菅生さん相手ではかなり苦戦することは確実でしょう。ただ同じ高校生で日鶴も勢いがあります。5年前の決勝の再現を期待しています。
- 日大鶴ヶ丘よく頑張ったくろぶちめがね 2019.07.20
- 今年のチームでよくここまで勝ち上がりました。府中西戦は思わぬ苦戦をしいられ、びっくりしましたよ。バックネット裏から試合前、応援団と選手たち大声で応援から始まり、試合中の大声応援も大変なのです。まあそんなことより、次の試合は第1シード東海大菅生高にチャレンジ出来るなんて、なんと素晴らしいことでしょう。出来れば勝って、次へ進めることを祈っています。頑張れ鶴高!
- 日大鶴ヶ丘西東京、最強は?et 2019.07.20
- 春大の英雄、そして関東大会準優勝高校、菅生氏 このチーム危険です。
しかし、日鶴もすでにヤバいチーム。過去に先輩達が決勝戦で見せた心意気を胸に***。
臆せず普段通りの投球、打撃、走塁、冷静な判断で勝利をつかみましょう!
こちらは声枯れても、熱中症ぎみでも応援しまくります.。 ガッツ!!
応援メッセージを投稿する
東京都の地域スポンサー様を募集しております。