- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2018年秋の大会 東京都大会
- 目白研心vs日大三
最後まで主導権を握った目白研心!玉木-山田のバッテリーが大金星を呼び込む!

本塁打に沸く目白研心ナイン
2年連続優勝に期待がかかる日大三。今年も投打で逸材を揃えるチームだが、どんなに力があるチームでも一番難しいのは初戦である。その法則がはまった試合にもなった。
日大三の先発は平野 将伍(2年)。140キロ後半の速球を投げる投手として注目されるが、実戦の経験は少ない。なぜ少ないのかといえば、やはり制球力だといえる。187センチ92キロと体格だけ見ればドラフト候補。しかしそれを使いこなせない。ステップ幅が狭く、上半身主導といっても、胸をしっかりと張れず、真上から振り下ろすことができたフォームではない。縮こまった腕の振りになっている。
そのため常時131キロ~138キロのストレートは定まらず、立ち上がりから四球。無死満塁のピンチを招き、4番・山田瑞起(2年)にストレートをとらえられ、走者一掃の適時二塁打を打たれ、いきなり3点の先制を許す。平野は一死しか取れず、降板。
先制打の山田は「ストレートを狙っていたのでしっかりと打てて良かったです」を胸を張った。
しかし1回裏、日大三は二死一、三塁から5番柳舘 憲吾(1年)の右前適時打で1点を返し、6番塚越 楓太(2年)が高めのボールをとらえレフトを破る二塁打で二者生還し、すぐさま同点に追いつく。
日大三は2番手・小川 敦星(2年)。平野とは対照的に171センチ64キロと細身の体型。右サイドから常時128キロ~132キロの速球、110キロ台のスライダー、100キロ台のシンカー、110キロ前後のチェンジアップと球種は多彩。いずれもストライクが取れて、横の変化、高めのつり球でバリエーションは広く、ストライク先行できるのが強み。日大三では珍しい右サイドハンドの技巧派だが、試合をしっかりと作れる好投手である。
日大三はこれで波に乗れるかと思われたが、目白研心の先発・玉木 結大レアンドロ(2年)が粘り強いピッチング。背番号1の速球派・靏我 祐季(2年)が控えるが、変化球の精度の高さを評価されて玉木が先発となった。
下半身主導のフォームから繰り出す直球は常時125キロ前後ぐらいだが、110キロ前後の曲がりが鋭いスライダー、100キロ前後の曲がりの大きいカーブに日大三打線はことごとく空振りを繰り返し、追加点を奪えない。
また、目白研心バッテリーは変化球を生かす意味でもストレートを内角へ突くピッチングを見せ、工夫を見せていた。リードする山田は「変化球を生かす意味でも内角ストレートを投げることがとても重要でした」と語るように玉木はその要求にこたえ、勝ち越し点を与えなかった。
とても嫌な流れの中、目白研心は5回表、二死一、二塁の場面で、打席に立ったのは4番山田。山田が高めに入ったスライダーを逃さず勝ち越し3ラン。「最初スライダーを空振りしたので、もう1球投げてくるかなと思ったのですが、スライダーが甘く入ってくれて。本当に上手く打てました」と振り返る高校通算第3号本塁打は、試合の流れを大きく呼び込む大きな一打であった。
下記写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
目白研心 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | ||||||
日大三 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 5 |
目白研心:玉木-山田
日大三:平野、小川、井上-佐藤
本塁打:山田(目)
二塁打;山田(目)塚越(日)
応援メッセージ (20)
- 日大三夏スティッチ 2018.11.01
- 投手は好き好んで四球を与えてしまっているのでは
ないのですが、減らすことができるといいですね。
野球の流れはヒットを打たれてでピンチになるよりも
四球を出して、そこからピンチを招き得点につながって
いることが多いと思います。
投手はもちろんわかっているのですが、出てしまいますよね。
これからの練習で克服しましょう。
新チームで、少し自信喪失かのしれませんが、
自信は努力からです。
春の公式戦で夏のシードを獲得し夏、笑いましょう。
- 日大三次に期待大魔神 2018.10.11
- 今回は練習試合だと思って次につなげていこう
- 日大三プレッシャーを捨てて!りおん 2018.10.09
- 日置さんとか、大塚さんとか、先輩たちが作った伝説があるから、って、それを重荷にしないで!!
負けてもまた勝てばいいから!!
- 目白研心おめでとうせんべい 2018.10.09
- よくやった❗こういう金星が私は大好きです。
- これが高校野球ベンベロ ベロビュー 2018.10.08
- どっちがどっちかって言うゲーム、という事は…
- 目白研心初戦突破おめでとう!近所のおばちゃん 2018.10.08
- 素晴らしい試合を見せてもらいました。
目白の野球史の一ページを飾る試合になりましたね。
嬉しくて泣きそうでした。
次も是非勝ち進んでください!
- 日大三来夏へ近所のKO乗務員 2018.10.08
- 来夏へ向け成長を期待します。
いつでも応援しています。
- 目白研心勝利おめでとうjo 2018.10.08
- 先日、文化祭で野球部のブースに行きました。
過去の戦績が年度ごとに掲示してありました。
この勝利は先輩たちもきっと喜んでるね。
- ジャイアントキリング!通りすがりの西東京通 2018.10.08
- 目白研心さん、おめでとう!見事です!
- 目白研心おめでとうございます。東京高校野球ファン 2018.10.08
- 勇気と感動をありがとう!!
自然と涙が溢れて来てしまいました。
今日は思いっきり喜びを爆発させてください
ただ明日からは嫌でも注目を浴びますので野球もですし日常生活から皆の期待を裏切らない様 上を目指してください
『ああ言うチームだから勝てるんだね』と思われる様 これからも頑張ってください。応援してます。
- 目白研心勝て!たつ 2018.10.08
- 全員一丸となって勝ち切れ!
- 日大三井上くんりこ 2018.10.08
- 井上くんがんばってください❤️
三高ならきっと逆転できます!!
- 目白研心みんな応援してるよ!ぴたと 2018.10.08
- 気を抜かずに一瞬の隙をつかれないように頑張れ‼
- 目白研心がんば!乱 2018.10.08
- 文化祭にも行ったことがあるくらい、身近な学校です。頑張ってください!!
- 目白研心目白頑張れやましょ 2018.10.08
- 頑張れ!!!!
- 日大三頑張れハローキティ 2018.10.08
- 今日は応援
- 目白研心がんばふぁーおい 2018.10.08
- 全打席フルスイングたのむ
がんばれ
- 目白研心あいらぶゆーまろ 2018.10.08
- まじ頑張れ!!!
- 日大三これからもにっさん。 2018.10.06
- 諦めない野球で、また監督さん、三木さんと夢の大舞台へ!!
応援してますo(^_-)O
- 日大三頑張れTOR 2018.10.02
- 新チームも日置組同様の諦めない、粘りのある野球で勝利し続けることを期待しています。打の主力が誰になるのか、新チームのカラーは何なのかが楽しみです。
応援メッセージを投稿する
東京都の地域スポンサー様を募集しております。