
公式戦初スタメンで3安打放った1年生加藤雅樹
1イニング10得点、早稲田実が猛打!1年生・加藤は4打点
気負いはなかった。
都立狛江は、春休みの練習試合では甲子園常連校と何度と試合を重ね、そこで自分たちの野球が展開できたことで、確かな自信がついていたからだ。
だが、この日は、野球の流れの怖さを学んだ。都立狛江は、一度、火がついた早稲田実業打線を止めることが出来なかった。
初回、早稲田実業は、都立狛江の先発・2年生右腕の滝 雅斗を攻め立てる。四球と内野安打などから無死満塁のチャンスを作ると、4番熊田 睦、5番織原 葵の連打で2点を先制。
さらに、この日、公式戦初スタメンの1年生・加藤 雅樹が魅せた。
「緊張したけど、1年生らしく、どんどん行こうと思って打席に立ちました。ストレートが来たら振っていこうと思っていた」と、インコースに来た真っ直ぐを力強く振り抜くと、打球はセンターの頭を越えた。これが、2点タイムリーとなり、4対0と都立狛江をリードする。
その裏、都立狛江も反撃をみせる。
2番高山祐平、3番小阪光明が連続四球で出塁すると、4番相木玲央の打席で、ダブルスチールを仕掛けて、チャンスを広げる。さらに、5番関谷俊平の打球が相手守備のエラーを誘い、その間に1点を返す。
しかし、2回表。「ここ最近、フリーバッティングでは打てるのに、ゲームになると打てなくなって、それを前回の試合が終わってから、各自がバッティングを見直して修正できたようです」と、早稲田実業の和泉 実監督の言葉通り、この回に早稲田実業の打線が爆発する。