小林 賢剛選手 (浦和学院)

小林 賢剛

球歴:浦和学院

都道府県:埼玉

ポジション:遊擊手

投打:右 / 左

身長:177.0 cm

体重:74.0 kg

学年:卒業

寸評

 新チーム結成以後、常に名門・浦和学院の3番・遊撃手のポジションを守ってきた攻守の要的存在。綺麗なスイング軌道と堅実な遊撃守備は、秋から目立っていた。そんな 小林 賢剛 の最後の夏を総括したい。 (守備・走塁面)  一塁までの塁間を、4.35秒強ぐらいで走り抜ける脚力があり、これを左打者に換算すると4.05秒ぐらい。プロの基準が4.2秒であるから、それを上回る俊足であることがわかる。ただ練習試合などでは結構走るのだが、公式戦ではあまり走らないという特徴がある。  遊撃手としては、けして派手なプレーで魅了するタイプではない。しかし基本に忠実な動きを魅せる選手で、安定した守備が目立ちます。昨秋あたりは、まだスローイングに不安定な部分があったのですが、地肩も強くなり無理のない送球ができるようになってきました。 (打撃内容)  思いっきりの好いスイングをする一方で、少々ボール球を見極められず振ってしまう選球眼の悪さがあります。それでも夏の大会では、四球を選ぶケースも目立ち、そういった見極めにも成長を感じさせてくれました。 <構え>  前足を軽く引いて、グリップを高めに添えます。ただバットを前に倒すなど癖があり、腰の据わりも平均的。それでも力むことなく、両目でしっかり前を見据えられているのは好いと思います。 <始動>  始動は、じっくりからボールを見て動き出す、長距離打者や生粋の二番打者が採用するタイミングで始動します。この選手のプレースタイルを見ていると、上のレベルでは、二番タイプということになるのではないのでしょうか。 <下半身の動き>  引き上げた足を、ボールの変化に合わせて足を下ろす高度な踏み込みができています。ベース側にしっかりインステップして、外角の球をきっちり叩ける形をつくります。また踏み込んだ足元も、なんとかブレずに我慢できている点も評価できます。ボールの合せ方に強さも兼ね備えた下半身の動きが、この選手の魅力。 <上半身の動き>  トップ自体は早めに作れているのですが、少し浅いために反発力が期待できません。昨秋から目立っていたスイング軌道の良さは健在で、インパクトの際にもボールをしっかり押し込めています。最後まで振りきれておりますし、トップの浅さは気になりますが、力を凝縮できるスイングには一定の評価はできそうです。 <軸>  足の上げ下げが静かに動き出すので、目線のブレも小さいはず。体の開きも我慢できているのですが、少し軸足が前に傾いており、ツッコミが見られました。少々好不調が、激しいタイプなのかもしれません。 (打撃フォームのまとめ)  ボールの合わせ方も上手いですし、ボールを捉えるまでの動作にも無駄はありません。静かなので力強さはどうかな?と思えるスイングですが、小さなエネルギーでも一点に上手く集約できており、力を上手くボールに伝えることができています。スイングの強さ・捌きに特別なものは感じませんが、技術的には大きな欠点はありません。
更新日時:2011.08.30

将来の可能性

 守備も走力も打撃も、中の上レベルのまとまりがあり、凄みはありませんが高いレベルでも通用するだけの下地があります。その分、自分の特徴は何なのか?という、色を出して行けるのかが、今後の課題ですね。逆に色がないのを特徴として、守備も打撃も走塁も、堅実に行うことで信頼を得るという方法もあります。2番打者として、きっちり自分の役割を果たす。プロで言えば大引啓ニ(オリックス)のような、玄人好みのプレーヤーを目指すのも良いのではないのでしょうか。
更新日時:2011.08.30

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です