石川 亮選手 (帝京)

石川 亮

球歴:帝京

都道府県:東京

ポジション:捕手

投打:右 / 右

身長:179.0 cm

体重:78.0 kg

学年:卒業

寸評

 一年夏で名門・帝京の正捕手の座につき、伊藤 拓郎を巧みにリードし、甲子園出場を導いた石川 亮。それから一年。私は彼の復帰第1戦を見に行ったが、攻守の存在感は今の2年生捕手と比べたら頭一つ抜けている。順調に行けば来年のドラフト候補に上がる逸材として期待される捕手ではないだろうか。 (打撃)  スタンスはオープンスタンス。構える前にバットの先をショート方向に向けて、二度まわすのは本人のルーティンなのか。そのルーティンを行って、ピシッと構える。一年生の頃から感じていたが、どっしりと構えた姿は雰囲気があり、集中力の高さが感じられる。    投手の足が降りたところから始動を仕掛けていく。始動の仕掛けは遅く、トップの形成が遅れるには気をつけていきたい。足の引き上げは小さく、真っすぐ踏み込んでいく。足上げを小さくし、軸のブレ、目線のブレを防ぐことが出来ているのは良い。  トップの動きを見ていくと、しっかりとバックスイングを取ることが出来ており、強い打球を生み出すことができている。ただグリップが身体の中に入りすぎており、インコースには詰まらされる傾向にある。  スイング軌道は外回りすることなく、スムーズに振り抜くことができている。踏み込んだ足をしっかりとキープし、外角の直球にはしっかりとセンターからライト方向へ打ち返す打撃は見事だ。外角を打ち返す形は出来上がっているので、あとは内角の対応が求められるのではないだろうか。 (守備・走塁)  一年生の頃から見ていて感じたのは、彼は先輩にも遠慮せずに自分の色を出せることであろう。先輩投手に対しても遠慮することなく叱咤激励出来る姿は並みの捕手ではないだろう。自分の考えでどんどんリードしていく。味方投手・相手打者を見て、リードは出来ているが、たまに意固地になって同じ球を続けることもあり、もう少し柔軟性が欲しい。  キャッチングだが、体で止めることはあるものの、低めの球に対してはハンドリングで捕りに行く癖が見られる。そのため反応が遅れて後逸することがあったが、都立片倉戦ではあまり見られなかった。  スローイングタイムは2.00秒前後。一年の時に比べるとスローイングは強くなってきた。ただイニング間の送球でバラつきが見られ、実戦的なスローイングが出来ているとは言い難いものであった。来年には原口(阪神)と比較されることが多くなると思うので、先に述べておきたいが、原口は強烈なスナップを活かした、ベース上まで一直線に伸びるスローイングはまさに一級品だった。その原口と比べるとまだ彼のスローイングは実戦的とはいえない。もっと高いレベルを求めていきたい。
更新日時:2012.04.27

将来の可能性

 攻守の力量は高校2年生捕手としては高いレベルに到達しており、来年にはドラフト候補に上がる逸材になっていくだろう。打撃では外角を打ち返す形は出来ているので、後はインコースの対応と甘い球を逃さず長打に出来る打撃を実現できるようになっていくと打者として更に評価が高まっていくのではないだろうか。  捕手としてはスローイングの精度の向上。そして少しでも大舞台を経験し、場数を踏んでいくこと。選抜でブレークした森 友哉大阪桐蔭)と共に世代を引っ張る捕手になっていくか注目してきたい。
更新日時:2012.04.27

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です