
佐藤(浦和学院)
浦和学院のニューユニホーム、未だ負け知らず
浦和学院のニューバージョンユニホームの連勝が続いている。
今春の関東大会でいわば試着使用した形でデビューしたジャパン代表型デザインのユニホームだが、この大会で優勝。
夏の大会は伝統の旧ユニホームで戦い準決勝敗退。甲子園を逃した。
そして、秋季県大会も旧バージョンで戦ったが優勝。ここで、このユニホームを胴上げして(中身は森士監督だったのだが)、浦和学院としては一つの歴史を閉じた。
そして、新しい浦和学院として、ニューバージョンユニホームで戦った関東大会でも千葉経大附、横浜、東海大相模と並みいる関東の強豪を下して優勝。
明治神宮大会に駒を進め、初戦で全国に披露した形になったニューユニホームでまた勝利。
これで、ニューユニホームは9戦全勝だ。
森監督自身も気に入っているという子のユニホーム、縁起のよさも格別のようだ。
初回、浦和学院は投手で一番の佐藤拓君が、東北の先発左腕夏井君に対して、いきなり中前打。
バントで進むと、小林君も三遊間を破り一三塁。沼田君も同じように三遊間を破って先制。
さらに、2死となってから六番石橋君が二塁手のグラブを大きくはじく三塁打を放って二者が帰り、3点が入った。