聖光学院せいこうがくいん
- 住所 960-0486 福島県伊達市六角3
- 電話番号 024-583-3325
- 聖光学院高等学校
全国大会出場履歴
- 第94回選抜高等学校野球大会(2022年)
- 第101回全国高等学校野球選手権大会(2019年)
- 第100回全国高等学校野球選手権記念大会(2018年)
- 第90回記念選抜高等学校野球大会(2018年)
- 第48回 明治神宮野球大会(2017年)
- 第99回全国高等学校野球選手権大会(2017年)
- 第71回国民体育大会(2016年)
- 第98回全国高等学校野球選手権大会(2016年)
- 第97回全国高等学校野球選手権大会(2015年)
- 第69回国民体育大会(2014年)
年 | 試合 |
---|---|
2022.07.10 | 第104回 全国高等学校野球選手権 福島大会 2回戦福島県営あづま球場 聖光学院 - 船引 |
2022.03.25 | 第94回選抜高等学校野球大会 2回戦阪神甲子園球場 近江7 - 2聖光学院レポート |
2022.03.20 | 第94回選抜高等学校野球大会 1回戦阪神甲子園球場 聖光学院9 - 3二松学舎大附レポート |
2022.06.13 | 第69回 春季東北地区高等学校野球大会 決勝福島県営あづま球場 聖光学院4 - 3東北 |
2022.06.12 | 第69回 春季東北地区高等学校野球大会 準決勝福島県営あづま球場 聖光学院5 - 3弘前学院聖愛レポート |
2022.06.10 | 第69回 春季東北地区高等学校野球大会 準々決勝郡山市営開成山野球場 聖光学院5 - 4秋田商レポート |
2022.06.08 | 第69回 春季東北地区高等学校野球大会 1回戦福島県営あづま球場 聖光学院9 - 0盛岡大附 |
2022.05.22 | 第74回 春季東北地区高等学校野球 福島県大会 決勝白河グリーンスタジアム 聖光学院6 - 2光南 |
2022.05.21 | 第74回 春季東北地区高等学校野球 福島県大会 準決勝白河グリーンスタジアム 聖光学院9 - 2学法石川 |
2022.05.19 | 第74回 春季東北地区高等学校野球 福島県大会 準々決勝あいづ球場 聖光学院1 - 0福島商 |
応援メッセージ (312)
- もっとダイチ 2022.06.30
- 大会ではやはりもっと県内在住の子供らを起用して欲しいです。何の為の福島大会なのか。
- 聖光ファンゆ 2022.06.12
- 聖光なら勝てる
ファイト
- 聖光ファンみゆ 2022.06.11
- 準決勝 応援行きます。
今年の聖光なら勝てる
いつもの底力見せて 頑張れ聖光
- 徹底した対策高校野球観戦 2022.04.07
- 色々あったが条件は同じ。
聖光学院は対策を徹底し、相手の失策を見逃さない野球をした。
良い試合でした。
- 聖光学院の今年の春休みに開催される甲子園の1回戦の対戦相手決定!!カメ大王(いわきには行ったことがある小・中と岡山公立OBでもある生まれながらの岡山県民高校野球ファン) 2022.03.15
- 聖光学院の今年の春休みに開催される甲子園の1回戦の対戦相手は二松学舎大付(東京都)ですね
聖光学院VS東京都勢は日大三戦が未だに記憶に新しいです!!☆☆♬
ちなみに二松学舎大付は高校野球の選手人生をスタート時点の選手が、家族を伴う引っ越して福島に戻ることになり、この聖光学院が転校転部を受け入れると、その聖光学院の時に甲子園出場を決めて甲子園における3年ぶりの2勝を遂げたというエピソードがある両校なのです!!☆☆♬
今年の春休みに開催される甲子園の1回戦では聖光学院の甲子園における勝利を願いたいです!!(厳→咲)
それでもこのカードの勝者には今年のセンバツでは最低限ベスト8進出を願いたいです
さらに今年の春休みに開催される甲子園で準々決勝進出を遂げるとお互いに甲子園におけるベスト4進出への壁を打破して、最終的には決勝進出を願いたいです!!(厳→咲→超輝)
特に聖光学院が今年の春休みに開催される甲子園でまずは二松学舎大付相手に甲子園における勝利を遂げると、2回戦では1番負けないで欲しいし、準々決勝にも進出すると、初めてベスト4進出への壁を打破した挙句に最終的には福島県勢及び東北地区勢初優勝を願いたいです!!(厳→咲→超大輝)
私も期待しています!!♪
福島の聖光サイドの皆様は今年の春休みに開催される甲子園の1回戦の対戦相手も組み合わせも決まったことで、ひとまず丸4年ぶりとなる甲子園における勝利を目指して頑張って下さい
ちなみに今週の土曜は翌日から来週の月曜にかけて四国地区の県大会で拍手を送る気がマンマンなので、岡山から四国地区にかけての地域にて聖光学院を応援したいです
また岡山から四国地区にかけての地域より聖光学院が丸4年ぶりとなる甲子園における勝利を遂げることができるようパワーも送りたいです
福島の県知事や市長には甲子園に関するご報告は甲子園における勝利を遂げた方がよりいい報告になるので、これまで通り甲子園における勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ聖光学院!!めざせ甲子園における勝利☆☆
聖光学院が今年のセンバツで二松学舎大付から甲子園における勝利を遂げることを願いたいです
応援メッセージを投稿する
埼玉県の地域スポンサー様を募集しております。