市立和歌山しりつわかやま
- 住所 640-8482 和歌山県和歌山市六十谷45
- 電話番号 073-461-3690
- 和歌山市立和歌山高等学校
全国大会出場履歴
- 第94回選抜高等学校野球大会(2022年)
- 第93回選抜高等学校野球大会(2021年)
- 第91回選抜高等学校野球大会(2019年)
- 第98回全国高等学校野球選手権大会(2016年)
- 第88回選抜高等学校野球大会(2016年)
- 第96回全国高等学校野球選手権大会(2014年)
年 | 試合 |
---|---|
2022.07.17 | 第104回 全国高等学校野球選手権 和歌山大会 2回戦 市立和歌山 - 初芝橋本 |
2022.05.21 | 令和4年度 春季近畿地区高等学校野球大会 1回戦和歌山県営紀三井寺野球場 報徳学園8 - 2市立和歌山レポート |
2022.03.28 | 第94回選抜高等学校野球大会 準々決勝阪神甲子園球場 大阪桐蔭17 - 0市立和歌山レポート |
2022.03.27 | 第94回選抜高等学校野球大会 2回戦阪神甲子園球場 市立和歌山2 - 1明秀日立レポート |
2022.03.23 | 第94回選抜高等学校野球大会 1回戦阪神甲子園球場 市立和歌山5 - 4花巻東レポート |
2022.05.08 | 令和4年度 春季近畿地区高等学校野球大会 和歌山県予選 3位決定戦和歌山県営紀三井寺野球場 市立和歌山6 - 0日高 |
2022.05.07 | 令和4年度 春季近畿地区高等学校野球大会 和歌山県予選 準決勝和歌山県営紀三井寺野球場 智辯和歌山4 - 2市立和歌山 |
2022.04.29 | 令和4年度 春季近畿地区高等学校野球大会 和歌山県予選 準々決勝和歌山県営紀三井寺野球場 市立和歌山4 - 3耐久レポート |
2022.04.23 | 令和4年度 春季近畿地区高等学校野球大会 和歌山県予選 Aゾーン 3回戦上富田スポーツセンター野球場 市立和歌山5 - 0南部龍神レポート |
2022.04.16 | 令和4年度 春季近畿地区高等学校野球大会 和歌山県予選 Aゾーン 2回戦上富田スポーツセンター野球場 市立和歌山8 - 1和歌山工 |
応援メッセージ (67)
- 球春朝日 2022.05.18
- 球児の 健闘祈ってます。怪我なきように
- 山口県から林文彦 2022.05.11
- 近畿大会出場決定
紀三井寺で大会は行われるんだな
市立和歌山は小園君に松川君、いずれもドラ1でプロ入りを。彼らには一年を通して維持できるスタミナをつけることからだ。松川君はデビュー早いように映るけど
何しろプロでその先をいかないといけないから。
野球人生は短くとも長くいきたい。
遥飛君は彼らの出た後に入られた。まだパワーはついてないだろうとは思う。私の教えた生徒の中には遥河という女性がいたな。名前負けせずに頑張れなと願いたい。
- ⚾:^;^⚾阿部美蘭(共栄大学教育学部3年、ネタロー) 2022.05.09
- 市立和歌山高、日高から勝利を決めて3位だね
やはり公立の市高(しこー)には好意を抱いているよ。
チアリーダーも関学大のDOLPHINS(チーム名)かと思うくらいハイキックなんか決まってるね!
もちろん、グラウンドの選手に視線向ける オリジナルW炸裂!!
- 夏・甲子園に❗高校球児の父兄 2022.04.24
- 毎日、早朝から晩 遅くまで練習に励む姿に 影ながら 応援してます。あっという間に過ぎるだろう高校野球を 一日一日 大切に一所懸命 やり切ってください❗️ 練習はウソをつかない❗️
- 2試合連続で甲子園における逆転勝利おめでとうカメ大王(和歌山のクジラの水族館にはゆかりがある岡山私学OBの生まれながらの岡山県民高校野球ファン) 2022.03.27
- 市和歌山の皆様は2試合連続で甲子園における逆転勝利誠におめでとうございます!!☆☆♬
また今年の春休みに開催されている甲子園の2回戦ではサヨナラで甲子園における勝利誠におめでとうございます!!☆☆♬
今年のセンバツの2回戦では9回の明秀日立(茨城県)の攻撃で、ワンアウトから送りバントでダブルランナーを進められても、1番にはボールカウント先行さながらセカンドゴロに打ち取ったことが最大のジャンクションでしたね!!☆☆♬
甲子園における2回戦最後のサヨナラが決まる場面はカーラジオ観戦していました!!
だから和歌山の市高サイドの皆様は今年のセンバツの準々決勝に向けて、明秀日立や花巻東(岩手県)の分まで、今度は甲子園における3勝を目指して頑張って下さい
さて、今年のセンバツの準々決勝の対戦相手は大阪桐蔭ですね
大阪大会速報から入ることが出来る市和歌山応援掲示板では練習試合で大阪桐蔭に無失点勝利を遂げた情報もよく目にします
今年のセンバツの1回戦最後の試合は鳴門高校(徳島県)のピッチャーを攻略出来ませんでしたが、大阪桐蔭のピッチャーは1失点完投で去年の甲子園の悔しさを晴らすピッチングが出来ていました
ちなみに市和歌山が大阪桐蔭と対戦するのは甲子園では当然今回が初めてですね
私は市和歌山の甲子園における3勝を楽しみにしています
それでも勝者には今年のセンバツで是非是非決勝進出を願いたいです!!(厳→咲→超輝)
私も期待しています!!♪
ガンバレ市和歌山!!めざせ甲子園における勝利☆☆
市和歌山が大阪桐蔭から今年の春休みに開催されている甲子園における3勝を遂げることを楽しみにしています
応援メッセージを投稿する
和歌山県の地域スポンサー様を募集しております。