広島工けんりつひろしまこうぎょう
- 住所 734-0001 広島県広島市南区出汐2丁目4番75号
- 電話番号 082-254-1421
- 広島県立広島工業高等学校
全国大会出場履歴
- 第94回全国高校野球選手権大会(2012年)
- 第67回選抜高等学校野球大会(1995年)
- 第47回べにばな国体(1992年)
- 第74回全国高校野球選手権大会(1992年)
- 第21回明治神宮野球大会(1990年)
- 第61回選抜高等学校野球大会(1989年)
- 第60回記念選抜高等学校野球大会(1988年)
- 第68回全国高校野球選手権大会(1986年)
- 第58回選抜高等学校野球大会(1986年)
- 第67回全国高校野球選手権大会(1985年)
年 | 試合 |
---|---|
2020.09.26 |
令和2年度 秋季広島県高校野球大会 2回戦広島県立びんご運動公園野球場 (しまなみ球場) 広島商4 - 0広島工 |
2020.09.19 |
令和2年度 秋季広島県高校野球大会 1回戦みよし運動公園野球場 (三次きんさいスタジアム) 広島工7 - 0加計芸北 |
2020.08.29 | 令和2年度 秋季広島県高校野球大会 広島東地区 Bゾーン 決勝 広島工4 - 0祇園北 |
2020.08.23 | 令和2年度 秋季広島県高校野球大会 広島東地区 Bゾーン 準決勝 広島工11 - 1広島中等 |
2020.07.19 |
令和2年夏季広島県高等学校野球大会 3回戦みよし運動公園野球場 (三次きんさいスタジアム) 尾道商6 - 4広島工 |
2020.07.12 |
令和2年夏季広島県高等学校野球大会 2回戦みよし運動公園野球場 (三次きんさいスタジアム) 広島工9 - 7修道 |
2019.10.13 | 令和元年度 広島県高等学校 1年生大会 広島東地区 準決勝広陵高校グラウンド 広陵3 - 1広島工 |
2019.10.12 | 令和元年度 広島県高等学校 1年生大会 広島東地区 2回戦広島工業高校グラウンド 広島工9 - 1安芸府中 |
2019.10.06 | 令和元年度 広島県高等学校 1年生大会 広島東地区 1回戦広島工業高校グラウンド 広島工8 - 1広島城北 |
2019.09.14 | 令和元年度 秋季広島県高等学校野球大会 2回戦呉市営二河野球場 庄原実6 - 4広島工 |
応援メッセージ (29)
- 広島工業匿名 2020.07.20
- 地元三次の大石航太選手、2年半もの間、高校野球生活
お疲れ様でした。あなたは寝る前の素振りや地元、親水公園での練習、プライベートでのバッセンでの練習など
多岐にわたって野球に取り組んでこられました。
ほんとうに尊敬しています。
練習試合ではヒットを打つ姿を見ることはできませんでしたが、それでもメンバー入りを目指し頑張っておられる姿はたくましかったです。
一年生大会の時には背番号がもらえず、悔しい思いをされましたね。あれから2年月日がたち、主戦の3年となり、メンバー入りが期待されましたが入れずほんとうに
悔しいですね。今大会はメンバーチェンジもあるということで大石航太選手をメンバー入りさせるためには
尾道商業に勝つしかありませんでした。しかし、
チームは惜敗し、大石航太選手の現役引退が決まってしまいました。しかし、あなたは私の心の中では誰よりも努力をされ、スタメンで光り輝いていました。食事の時などはいつもスタメンでほんとうに人気者でした。
尾道商業に負けてしまったことで大石航太選手の公式戦でヒットを見るシーンは残念ながらでしたが、『同級生のみんなは最後まで頑張っていた』とメンバー入りを果たせず、悔しい思いをしているなかで、そういったことをいえるのは本当に素晴らしい人間だと思います。また、スタメンだったメンバーに『最後まで残って練習付き合ってくれてありがとう』をLINEで伝えるなど本当に心優しい人間です。感謝を伝えられるのは本当に良いことで大石航太選手を見習いたいと思いました。まだ実感が湧きませんが高校野球としての大石航太選手は終わってしまいました。でも大石航太選手は就職して社会人野球をやられると聞きましたので応援したいと思います。
これから高校卒業までは野球と少し離れる事になりますがプライベートでも好きな野球をして欲しいです。卒業までの引退ライフを充実したものにしていただきたいと思います。
- がんばれ!県工匿名さん 2020.07.10
- 三次でやるという事で地元出身の
大石航太外野手に頑張ってもらいたいと思います。
- 県工、がんばって!県民 2018.07.25
- 県工、がんばって!
- 古豪復活の狼煙を上げろ県工OB 2017.06.24
- KENKOにも140k近く投げる投手が現れたと耳にした。
これまで大会で投げていないようだがこの夏どんな活躍をするのか楽しみで仕方ない。
打撃陣も破壊力が増し打ち勝つKENKOが見れる
- 期待してます県工フェチ 2016.06.28
- キャチャー前田くんの豪快なホームラン
ライト神田くんの勝負強いバッティング
応援メッセージを投稿する
広島県の地域スポンサー様を募集しております。