津商つしょうぎょう
- 住所 514-0063 三重県津市渋見町字小谷699
- 電話番号 059-227-0271
- 三重県立津商業高等学校
年 | 試合 |
---|---|
2022.05.21 | 第69回 春季東海地区高等学校野球大会 1回戦刈谷球場 津商 - 大垣日大 |
2022.05.06 | 第69回 春季東海地区高等学校野球 三重県大会 決勝四日市市営霞ヶ浦第一野球場 津商8 - 2津田学園 |
2022.05.02 | 第69回 春季東海地区高等学校野球 三重県大会 準決勝四日市市営霞ヶ浦第一野球場 津商4 - 1菰野レポート |
2022.04.23 | 第69回 春季東海地区高等学校野球 三重県大会 準々決勝津市営球場 津商7 - 4三重 |
2022.04.17 | 第69回 春季東海地区高等学校野球 三重県大会 2回戦 津商5 - 3木本 |
2022.03.30 | 第69回 春季東海地区高等学校野球 三重県大会 中地区予選 決勝 津商5 - 1鈴鹿 |
2022.03.28 | 第69回 春季東海地区高等学校野球 三重県大会 中地区予選 準決勝 津商10 - 0白山 |
2022.03.27 | 第69回 春季東海地区高等学校野球 三重県大会 中地区予選 準々決勝 津商10 - 0津 |
2022.03.21 | 第69回 春季東海地区高等学校野球 三重県大会 中地区予選 2回戦 津商7 - 0津東 |
2021.11.21 | 第41回 三重県高校野球一年生大会 準決勝 海星7 - 4津商 |
応援メッセージ (176)
- 津田学園との津○○勢同士の今春の三重大会の決勝にて、優勝も1位通過もおめでとうカメ大王(伊勢神宮=お伊勢さんには子供の頃から良く参拝する岡山私学OBでもある生まれながらの岡山県民高校野球ファン) 2022.05.06
- 津商の皆様は津田学園との津○○勢同士の三重大会の決勝にて、優勝も1位通過も誠におめでとうございます!!☆☆♬
初回の攻防では表の津商の攻撃で1点を先制すると相手も1点を取り返しては、同点に追いつく両チームアッパレのナイスゲームでした!!☆☆♬
で、3回には津商の打線が2点を勝ち越す得点の大きさ以上に大きいベリ・ベリナイスショットでした!!☆☆♬
裏を返すと津田学園はここ最近ちょくちょく甲子園に出ていますが、3回に2点を勝ち越された時点で重くて苦しくなったということでしょう
それに乗じて津商の打線も6回には1点を引き離すナイスショットでした!!☆☆♬
7回にはビッグイニングを作るウルトラナイスショットでした!!☆☆♬
7回に4点を追加したことは8回,9回と追加点を奪い取ることが出来なくても、絶好級のダメ押しだったと思います!!☆☆♬
投守も3回の裏からは1失点でまとめるナイスピッチングでした!!☆☆♬
しかし津商の今年の春の大会におけるピッチャーは古田投手1人だと思うと淋しいですし、負担も大きいと思います
その反面津田学園は甲子園にちょくちょく出る三重私学だけにピッチャーの頭数も多くて、今の段階では当然今夏の公式戦を勝ち抜く意味で、投手面では津田学園の方が圧倒的に有利ですね!!
それでも津商の皆様は今春の北信越地区大会にたった今から気持ちを切り替えて、甲子園と同じように県外のチームと対戦出来る好い機会でもあるので、地区大会における勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から今春の東海地区大会では津商のことより強く応援したいです
また岡山から愛知県まで津商が今春の東海地区大会でも勝利を遂げることが出来るようパワーも送りたいです
愛知県では岡山から高速(道路)で茨城県まで行く道中に、弟がハンドルを握っていた私の乗用車でエリアのファミリーマートに立ち寄り、Tカード提示で買い物する目標を達成出来て充実感もありますが、津商も愛知県に行って県大会までの時より強いチームと対戦することで、今夏の公式戦に向けて、弾みと自信を深めるべく地区大会における勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ津商!!めざせ地区大会における勝利☆☆
津商が今春の東海地区大会で勝利を遂げることを楽しみにしています
追伸
高校野球で春の大会では相手がリードしている時こそカウントを取るために相手のバッターの空振りを誘おうとストライクからボールになる変化球はもったいないですよ!!(厳)
特に1つでもボールカウントがある時は、追い込む前にストライクからボールになる変化球は初球の時よりなおさらもったいないことも肝に銘じながらナイスピッチングを楽しみにしています(咲)
- 頑張れカズ 2022.04.24
- 高校球児たち熱い試合を応援しています
- 応援しています野球部以外の保護者 2022.04.23
- 全力津商‼️頑張れ‼️
- 津商業頑張れ!近所のおばさん 2022.03.29
- 学校近くに住んでいて家からグラウンドが見えます。
毎日元気に練習に励む姿、声にこちらも元気をもらっております!
力を出し切れますように!津商業頑張れー!!
- ぴっぴえーみ 2021.11.21
- がんばれ!