常葉菊川とこはきくがわ
- 住所 439-0019 静岡県菊川市半済1550
- 電話番号 0537-35-3171
- 常葉大学附属菊川高等学校
- 常葉学園菊川高等学校硬式野球部
全国大会出場履歴
- 第100回全国高等学校野球選手権記念大会(2018年)
- 第98回全国高等学校野球選手権大会(2016年)
- 第68回国民体育大会(2013年)
- 第95回全国高等学校野球選手権記念大会(2013年)
- 第85回選抜高等学校野球大会(2013年)
- 第63回チャレンジ!おおいた国体(2008年)
- 第90回全国高校野球選手権記念大会(2008年)
- 第80回記念選抜高等学校野球大会(2008年)
- 第38回明治神宮野球大会(2007年)
- 第89回全国高校野球選手権大会(2007年)
年 | 試合 |
---|---|
2018.08.14 | 第100回全国高等学校野球選手権記念大会 2回戦阪神甲子園球場 常葉菊川3 - 0日南学園 |
2018.03.31 | 第65回春季東海地区高等学校野球静岡県大会 西部地区予選 3回戦御前崎市浜岡総合運動場野球場 常葉菊川9 - 3浜松市立 |
2017.10.07 |
第70回秋季東海地区高校野球静岡県大会 決勝静岡県草薙総合運動場硬式野球場 (静岡草薙球場) 静岡9 - 7常葉菊川 |
2017.10.01 | 第70回秋季東海地区高校野球静岡県大会 準決勝浜松球場 常葉菊川4 - 2常葉橘レポート |
2017.09.30 | 第70回秋季東海地区高校野球静岡県大会 準々決勝浜松球場 常葉菊川11 - 1磐田東 |
2017.09.23 | 第70回秋季東海地区高校野球静岡県大会 2回戦浜松球場 常葉菊川7 - 0静岡商 |
2017.04.15 | 第64回春季東海地区高等学校野球静岡県 西部地区大会 3位決定戦掛川市営球場(いこいの広場) 常葉菊川5 - 2掛川西 |
2017.04.09 | 第64回春季東海地区高等学校野球静岡県 西部地区大会 準決勝掛川市営球場(いこいの広場) 磐田東8 - 5常葉菊川 |
2017.04.03 | 第64回春季東海地区高等学校野球静岡県 西部地区大会 準々決勝磐田城山球場 常葉菊川8 - 7浜松商 |
2017.04.02 | 第64回春季東海地区高等学校野球静岡県 西部地区大会 3回戦掛川市営球場(いこいの広場) 常葉菊川2 - 1浜名 |
応援メッセージ (57)
- 頑張れいっと 2018.09.21
- おうえんしてます
- 増田侑介君、よく頑張ったね☺️元相良中一同 2018.07.28
- 中学の時から足も速いし、野球も上手くて凄いとは思っていたけど、やっぱり流石です。野球が大好きで誰に対しても優しい侑介くん。これからも仲間と協力して頑張ってください。来年はもっと期待しています。目指せ甲子園!⚾️
- 常葉大菊川という名前では甲子園初出場おめでとうカメ大王 2018.07.27
- 元常葉学園菊川の常葉大菊川の皆様は、今現在の名前になっての甲子園初出場誠におめでとうございます!!☆☆♬
私は今日になって、常葉大菊川が学校を挙げての甲子園初出場に、この学校の野球部に関しては、今まで以上に強くロマンを感じています
選手でも監督でもセンバツで優勝を遂げた森下監督が、今は同じく静岡県内の私立御殿場西の監督をしている中でも、常葉大菊川の甲子園は本当にうれしくて、ロマンを感じます!!☆☆♬
何より今夏の静岡大会では、決勝にて20年前のセンバツ以来となる甲子園再出場を、本気で志すことになった島田商を下してくれたことが、私は1番素直にうれしいです!!☆☆♬
常葉大菊川の皆様は、(西兵庫の)姫路工らと同じように、彼らの達成出来なかった甲子園再出場パターンを遂げられなかった無念を強さを発揮するパワーに換えながら、常葉大菊川も今夏の甲子園は記念大会の中の記念大会なので、例年以上に甲子園でも本気で勝利を目指して頑張って下さい
甲子園の2,3戦以降のことは、まずは今夏の甲子園で初戦を突破してから考えましょう!!
甲子園でも次の試合のことを選手や監督が考えて、結局はその試合で負けて行った高校野球のチームも、少なくはないからなのです!!(厳)
ちなみに私はおかやま山陽高校OBである生まれながらの岡山の高校野球ファンとして、今夏の甲子園では、岡山代表VS静岡代表は、倉敷商との再戦が1番望ましいところです!!
もちろん名古屋市中区の日本福祉大時代も含めて、生まれながらの岡山県民である私の現職の先輩は実質40年ぐらい、プロ野球に関してはどこのファンでもない時もありながらも、高校野球ファンとの兼ね合いもあって、野球を本気で楽しんでいる私の現職の後輩のためにも、今夏の甲子園にて、倉敷商との再戦は、私も彼もお互いに1番臨んでいるはずです!!
それにその人は、10年前の夏の記念大会では、いくらその倉敷商が6点差でリードしていても、常葉菊川がたった1つのことをきっかけに逆転してもおかしくないと、テレビで見ていてもビビりまくりだったほど、常葉菊川の織り成すブランドネームは、プレッシャーも強かったですからね
それにいくら2007年のセンバツの時から、その年の夏の甲子園でも猛威を振るったようなフルスイング打線が無理であっても、あからさまなストライクにはすべてフルスイングするような打線で、甲子園の対戦相手にもプレッシャーをかけて欲しいです
私は常葉大菊川には今夏の甲子園にて、まずは1勝を遂げ、そっから先も次々と甲子園における勝利を挙げて欲しいですからね
というワケで、常葉大菊川の皆様は、新しい名前では初出場の甲子園でも勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ常葉大菊川!!めざせ甲子園における勝利☆☆
常葉大菊川が今夏の甲子園でも勝利を遂げることを楽しみにしています
- 甲子園の夢を叶えて!藤田ブルースター応援団 2016.09.19
- 夏に必ず甲子園来てください。
楽しみに待ってます。
大阪から応援しています。
頑張れ藤原駿くん!君なら必ずやれる!
- 藤原駿くんプレッシャーを楽しんでください!藤田ブルースター応援団 2016.09.17
- 遠く大阪から応援しています。
甲子園でプレーするの楽しみにしています。
また応援に行くよ。